Windows11新機能 タスクバーを使ってファイルを移動するテクニック

Windows11新機能 タスクバーを使ってファイルを移動するテクニック

今回はWindows11の新機能で
タスクバーを使ってファイルを移動する
テクニックをご紹介します

<スポンサードリンク>
Amazonギフト券10%還元中 マイナビふるさと納税

パソコンの作業で
ウィドウを2つ開いて片方のウィンドウから
もう片方のウィンドウへファイルを移動する
といった作業はたまにあると思いますが

この時開いている2つのウィンドウが
重なってしまってちょっと作業しづらい
といったケースの場合

色々なやり方があると思いますが
現在のWindows11では
タスクバーを使って
ファイルの移動ができるようになりました

これがやり安すく感じるかどうかは
人それぞれではありますが
ファイル移動のひとつの方法として
覚えておくと良いと思います

具体的な手順を
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>
Amazonギフト券10%還元中 マイナビふるさと納税

関連記事

  1. Windows11でスタート画面が開かずにシャットダウンができない場合の3つの対処方法

    Windows11でスタート画面が開かずにシャットダウンができない場合の3つの対処方法

  2. マウスを使わずに離れた位置のファイルを複数選択する便利ワザ

    マウスを使わずに離れた位置のファイルを複数選択する便利ワザ

  3. Windows11のメモ帳の自動保存機能をオフにする方法

    Windows11のメモ帳の自動保存機能をオフにする方法

  4. Windows11 夜間モードでブルーライトをカットする設定方法

    Windows11 夜間モードでブルーライトをカットする設定方法

  5. Windows11のエクスプローラーの操作で覚えておくと便利なショートカットキー5選

    Windows11のエクスプローラーの操作で覚えておくと便利なショートカットキー5選

  6. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【7】余計な情報をMicrosoftに送信しないようにする

    Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【7】余計な情報をMicrosoftに…

  7. Windows11でPrintScreenキーのみで画面の範囲指定スクリーンショットを撮る方法

    Windows11でPrintScreenキーのみで画面の範囲指定スクリーンショットを撮る方法

  8. Windows11で過去につないだことのあるWi-FiのパスワードをPCから確認する方法

    Windows11で過去につないだことのあるWi-FiのパスワードをPCから確認する方法

  9. 突然マウスが使えなくなった... Windows11でテンキーでマウスポインターを動かす方法

    突然マウスが使えなくなった… Windows11でテンキーでマウスポインターを動かす方法…

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  2. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  3. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
  4. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  5. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  6. 「Copilot」使っていますか?スクリーンショット内の文字のテキスト化がめちゃくちゃ便利!
  7. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
  10. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
PAGE TOP