Excelのちょっとした小技 表のタイトルは除外して列幅の自動調整をするテクニック

Excelのちょっとした小技 表のタイトルは除外して列幅の自動調整をするテクニック

今回はExcelで表のタイトルは除外して
列幅の自動調整をするテクニックをご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで表のタイトルがある状態で
一般的な列幅の自動調整のやり方

「列を選択して列間でダブルクリック」

をやると
タイトルが入っている列に関しては
当然表の中のデータではなく
タイトルの長さに合わせて
列幅が調整されてしまいます

そんな場合
列の入っている列は別にして
それ以外の列だけを自動調整
しても良いですが

この表のタイトルは除外して
表の列幅だけを一発で
自動調整する方法があります

ちょっとした小技ではありますが
覚えておくと便利でしょう

具体的な手順を動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelで表の列幅を維持したまま一瞬でコピーができるちょっとした便利ワザ

    Excelで表の列幅を維持したまま一瞬でコピーができるちょっとした便利ワザ

  2. Excel エクセル カーソル右側 データ 削除

    Excel カーソル以降のデータを一発で削除する方法

  3. Excelのグラフで元データの日付の抜けがある場合にそれをグラフにも反映させる方法

    Excelのグラフで元データの日付の抜けがある場合にそれをグラフにも反映させる方法

  4. Excel エクセル 請求書 作成 消費税 INT関数

    請求書の作成 #07 消費税を計算する

  5. Excel エクセル 小数点 そろえる

    Excel 小数点の位置をそろえて表示する方法

  6. Excelで毎年1月に起こりがちな年またぎの問題について解説

    Excelで毎年1月に起こりがちな年またぎの問題について解説

  7. Excelのデータ入力のミスを防ぐ Excelで数値だけを入力できるようにするテクニック

    Excelのデータ入力のミスを防ぐ Excelで数値だけを入力できるようにするテクニック

  8. Excelで後から行や列を削除しても自動で連番を振りなおすようにする方法

    Excelで後から行や列を削除しても自動で連番を振りなおすようにする方法

  9. Excel エクセル 請求書 作成 リスト

    請求書の作成 #03 リストを使ってデータを入力する

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Google検索は文字だけじゃない!画像から素早く検索する便利ワザ
  2. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I'm Feeling Lucky」って何?
  3. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【4】デスクトップ上に「PC」のアイコンを表示させる
  4. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【6】ファイアウォールを有効にする
  5. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【1】AND検索の使い方
  6. 【高度な検索】Wordで文章内の複数ある同じ文字に一瞬で同じ書式設定ができる便利ワザ
  7. Wordの作業効率がUPする初期設定【6】Wordのユーザー名を本名から変更する
  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい書式設定【2】エクスプローラーをPCの画面で開くようにする
  9. Wordの作業効率がUPする初期設定【5】F1キーに割り当てられたヘルプの機能を無効にする
  10. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【3】トラブルの原因?高速スタートアップを無効にする
PAGE TOP