パソコンの大幅性能低下の可能性も?Windows11の電源モードの設定について解説

パソコンの大幅性能低下の可能性も?Windows11の電源モードの設定について解説
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はWindows11の
電源モードの設定についてご紹介します

<スポンサードリンク>

ノートパソコンを外で使う場合
電源ではなくバッテリーで
使うこともあると思いますが

現在のWindows11にある
電源モードは3つあって

ノートパソコンを電源につながずに
バッテリーで操作をしていると

この電源モードが自動で切り替わって
省電力になってバッテリーの持ちを
良くするというメリットがある反面

パソコンの性能を
大幅に低下させてしまう可能性があります

もちろんバッテリーで長く使える
というメリットがあるので
そのまま使っても良いですが

パソコンを操作していて
明らかに動きが悪くなった
といった場合は

この電源モードの設定が
自動で切り替わっている可能性があるので

設定をチェックしてみると良いでしょう

具体的な設定の手順は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows11 Windowsの設定画面で使うと便利な3つのテクニック

    Windows11 Windowsの設定画面で使うと便利な3つのテクニック

  2. Windows11でデスクトップアイコンの表示・非表示をキーボードの操作で行うちょっとした小技

    Windows11でデスクトップアイコンの表示・非表示をキーボードの操作で行うちょっとした小技

  3. Windows11で新しいコンテンツの既定の保存先をCドライブ以外にする方法

    Windows11で新しいコンテンツの既定の保存先をCドライブ以外にする方法

  4. Windows11で複数ファイルの合計サイズを一瞬で調べる便利技

    Windows11で複数ファイルの合計サイズを一瞬で調べる便利技

  5. Windows11でより素早く画面を2分割するテクニック

    Windows11でより素早く画面を2分割するテクニック

  6. Windows11をパフォーマンス優先にして高速化する設定方法

    Windows11をパフォーマンス優先にして高速化する設定方法

  7. Windows11・10でネットが急に重くなるのはOneDriveが原因? OneDriveの自動同期を停止する方法

    Windows11・10でネットが急に重くなるのはOneDriveが原因? OneDriveの自動同…

  8. Windows11のエクスプローラーでより素早くアイコンサイズを変更する小技

    Windows11のエクスプローラーでより素早くアイコンサイズを変更する小技

  9. Windows11に更新できるかをチェックするMicrosoft公式ツールのプレビュー版が公開

    Windows11に更新できるかをチェックするMicrosoft公式ツールのプレビュー版が公開

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  6. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  7. 今スグ見直したいiPhoneの設定【11】アプリのバックグラウンド更新の設定を見直す
  8. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  9. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  10. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
PAGE TOP