Wordで長文作成時に覚えておくと便利な時短テクニック【6】 文章内の図や表に素早く通し番号を挿入する時短テクニック

Wordで長文作成時に覚えておくと便利な時短テクニック【6】 文章内の図や表に素早く通し番号を挿入する時短テクニック
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はWordの文章内の図や表に
素早く通し番号を挿入する
時短テクニックをご紹介します

<スポンサードリンク>

Wordの文章内の図や表には
図表番号といって通し番号を
付けることができます

これは長文であればあるほど
文章内の図や表が多くなればなるほど

その文章を読む人が見やすくなりますし
その文章を使って何か説明をする時など
より便利にわかりやすくなります

ただこの図表番号は
図表ひとつひとつに対して
指定していく必要があって少し面倒ですが

この図表番号を素早く挿入していく
ちょっとした時短テクニックがあります

具体的には動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Wordで書式が設定されているテキストをより素早く書式なしのコピー&ペーストをするテクニック

    Wordで書式が設定されているテキストをより素早く書式なしのコピー&ペーストをするテクニック

  2. Word ワード 文字揃え フォント

    Word 基本的な文章の作り方 前編

  3. Word ワード 文字 選択

    Word 覚えておくべき文章選択のテクニック9選

  4. Word ワード 文節区切り 再変換

    Word 文節区切りを変更する方法

  5. Word ワード グラフ 作り方

    Wordでグラフを作る

  6. Wordの作業効率がUPする初期設定【6】Wordのユーザー名を本名から変更する

    Wordの作業効率がUPする初期設定【6】Wordのユーザー名を本名から変更する

  7. Word タイピング 文字入力 文章入力

    Word 文章入力時短術 前編

  8. Wordで表を確実に移動させるテクニック

    Wordで表を確実に移動させるテクニック

  9. Wordのダークモードでリボン等の背景は黒・文字入力部分の背景を白・文字を黒にする設定方法

    Wordのダークモードでリボン等の背景は黒・文字入力部分の背景を白・文字を黒にする設定方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Google検索は文字だけじゃない!画像から素早く検索する便利ワザ
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【4】デスクトップ上に「PC」のアイコンを表示させる
  3. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I'm Feeling Lucky」って何?
  4. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【6】ファイアウォールを有効にする
  5. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【1】AND検索の使い方
  6. Wordの作業効率がUPする初期設定【6】Wordのユーザー名を本名から変更する
  7. 【高度な検索】Wordで文章内の複数ある同じ文字に一瞬で同じ書式設定ができる便利ワザ
  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい書式設定【2】エクスプローラーをPCの画面で開くようにする
  9. Wordの作業効率がUPする初期設定【5】F1キーに割り当てられたヘルプの機能を無効にする
  10. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【3】トラブルの原因?高速スタートアップを無効にする
PAGE TOP