Windows11でパソコンを再起動しても不具合が治らない場合の対処方法

Windows11でパソコンを再起動しても不具合が治らない場合の対処方法
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はWindows11でパソコンを再起動しても
不具合が治らない場合の対処方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

パソコンを使っていて
何か動きが悪くなっただとか
クリックしても何も反応しないだとか
何かしらの不具合が起こった時

パソコンを再起動することによって
そのトラブルが治るといったケースがあります

ただこの再起動をしても
そういった不具合が解消されないといった場合に
次に試したいのが完全シャットダウンです

Windows11には高速スタートアップ
という機能があって

これはパソコンをシャットダウンして
次に起動をする時に
起動を速くするための機能なんですが

起動を速くするために
シャットダウン前の状態を保存しているので
この高速スタートアップが原因で
再起動しても不具合が治らない
といったケースが起こります

完全シャットダウンの手順は簡単で

「Shift」キーを押しながら
シャットダウンをクリックするだけ

これでシャットダウン前の状態を
保存せずに電源を切るので
通常の再起動では治らなかった
不具合が治る可能性があります

もちろんこれで100%不具合が解消する
というものではないですが
覚えておくと良いでしょう

動画ではそもそもこの高速スタートアップを
無効化する設定方法も含めて解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows11でタスクバーにピン留めしておくと便利なアプリ3選

    Windows11でタスクバーにピン留めしておくと便利なアプリ3選

  2. Windows11 ロック画面のようにデスクトップの背景画像を日々自動更新させる設定方法

    Windows11 ロック画面のようにデスクトップの背景画像を日々自動更新させる設定方法

  3. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【15】子供が使うPCではセーフサーチを有効にしておこう

    Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【15】子供が使うPCではセーフサーチ…

  4. Windows11標準搭載「フォトアプリ」のAI機能で写真の背景を削除する手順

    Windows11標準搭載「フォトアプリ」のAI機能で写真の背景を削除する手順

  5. Windows11で新規アプリや動画などの既定の保存先をCドライブ以外に設定する手順を解説

    Windows11で新規アプリや動画などの既定の保存先をCドライブ以外に設定する手順を解説

  6. パソコン上級者はみんな使っている! Windows11で不要なファイルを一発で完全削除するテクニック

    パソコン上級者はみんな使っている! Windows11で不要なファイルを一発で完全削除するテクニック…

  7. Windows11でファイルのプロパティを右クリックより素早く開くちょっとした小技

    Windows11でファイルのプロパティを右クリックより素早く開くちょっとした小技

  8. Windows11 ペイントアプリ新機能 写真の背景削除とレイヤー機能が追加

    Windows11 ペイントアプリ新機能 写真の背景削除とレイヤー機能が追加

  9. Windows11でテキストカーソルを太くして見やすくする設定方法

    Windows11でテキストカーソルを太くして見やすくする設定方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  2. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  3. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  4. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
  5. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  6. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【19】検索が劇的に快適に!シンプル表示にする超簡単設定
  7. Windows Copilot超入門【25】AI初心者でもカンタン!CopilotでQRコードをサクッと作る方法
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術3】作業効率爆上がり!文章を秒速要約する方法
  9. Excelで「DETECTLANGUAGE関数」を使って言語コードを調べる方法
  10. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術2】誤字脱字ゼロ!文章チェックが秒で終わるAI活用術
PAGE TOP