今スグ見直したいiPhoneの設定【14】カメラのLive Photos機能が自動でオンにならないようにする設定方法

今スグ見直したいiPhoneの設定【14】カメラのLive Photos機能が自動でオンにならないようにする設定方法
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はiPhoneのカメラのLive Photos機能が
自動でオンにならないようにする
設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

iPhoneの標準のカメラアプリには
Live Photosという機能があって
これは静止画ではなく
3秒間の動画を撮影ができる機能で

このLive Photosを使うと
例えば動いている被写体を
撮影したい時に
3秒間の動画になるので
より被写体をきれいに撮る可能性が上がります

ただこのLive Photosは
カメラを起動した時に
自動でオンになることがあって

自分では静止画で写真を撮ったつもりが
Live Photosで3秒の動画になっていた
なんていう経験をしたことが
ある人もいるかと思います

これがちょっと鬱陶しいな
ということであれば

設定を変えることによって
Live Photosがカメラアプリ起動時に
自動でオンになることを
防ぐことができます

具体的な設定の手順は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. iPhone アイフォン Feedly RSSリーダー

    iPhone 情報収集に必須!おすすめRSSリーダーアプリ

  2. iPhone メモアプリ パスワード

    iPhone メモにパスワードロックをかける方法

  3. iPhoneでメールを予約送信する方法

    iPhoneでメールを予約送信する方法

  4. iPhone アイフォン 通知 顔認証

    iPhone 一度確認をしておきたい設定 前編

  5. iPhone アイフォン アプリ 月額課金 解約

    iPhoneアプリ 月額課金を解約する方法

  6. iPhoneメモアプリ新機能 書類をスキャンする手順を紹介

    iPhoneメモアプリ新機能 書類をスキャンする手順を紹介

  7. ガソリンの最安値が検索できる無料アプリ

  8. iPhoneが再起動を繰り返す場合の対処方法

  9. iPhone iOS12 スクリーンタイム

    iOS12新機能 スクリーンタイムの機能紹介

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  2. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  3. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  4. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  5. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  6. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  7. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
  8. Excelでマウスのドラッグ操作で行や列を素早く挿入できる便利技
  9. ExcelのFILTER関数はテーブルと組み合わせて使うとめちゃくちゃ便利!
  10. iPhoneの電卓の計算の履歴機能がすごく便利!
PAGE TOP