Instagramの新機能「地図」で現在位置がバレる?iPhoneでインスタの位置情報をオフにする設定方法

Instagramの新機能「地図」で現在位置がバレる?iPhoneでフォロワーに位置情報を共有しないようにする設定方法
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はInstagramの新機能「地図」で
フォロワーに位置情報を共有しないようにする
設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

この記事を投稿している2025年4月12日現在
各SNSやネットでInstagramの新機能の「地図」は
位置情報をオンのままにしておくと
自分が今いる現在位置がフォロワーにバレちゃうんじゃない?

という話しがあふれています

色々検索をしてみると
いやさすがにリアルタイムの現在位置までは
わからないでしょ?という話しもありますが

実際に自分でインスタの位置情報がオンの状態で
「地図」を開いてみたら
ばっちり自分の今いる場所が「地図」上に表示されていて

それプラス自分がフォローしているアカウントのアイコンも
いくつか「地図」上に表示されている状態でした

確かに若い人の中にはこういった位置情報共有機能を使って
待ち合わせをしたりなど有効に活用している人も
いるようですが

インスタの場合
フォロワー全員がリアルでもつながりがある人
ってことはないと思うので

もしこの位置情報の共有が嫌な場合は
いくつかオフにする方法があるようですが
個人的にはインスタの位置情報を自体を
一旦オフにしておいた方が良いかなと思います

インスタの位置情報をオフにするデメリットとしては
投稿する写真に撮影した位置情報を
入れることができなくなるので

そういった投稿をしたい場合は
毎回位置情報をオンにしてから投稿する必要が
でてきますし

これだけ話題になっているので
このインスタの「地図」の機能が
今後どうなるのかはわかりませんが

この記事を投稿している現時点では
この設定が一番安心してインスタを使えるのかな?
と思います

iPhoneでのやり方のみになりますが
具体的な位置情報オフの設定方法は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. タイプミスの修正に便利!文章入力中に文頭・文末に一瞬で移動できる便利技

    タイプミスの修正に便利!文章入力中に文頭・文末に一瞬で移動できる便利技

  2. WordPress ファビコンを設置する方法

  3. Excel 手書き文字を入力する方法

  4. WordやExcelでプロパティに表示され作成者の名前を変更する手順を解説

    WordやExcelでプロパティに表示され作成者の名前を変更する手順を解説

  5. 左利きの人は「Ctrl+C」「Ctrl+V」より便利?右手だけでショートカットキーを使ってコピー&ペーストするテクニック

    左利きの人は「Ctrl+C」「Ctrl+V」より便利?右手だけでショートカットキーを使ってコピー&ペ…

  6. エクスプローラーの裏技 一瞬で最下部・最上部にスクロールする方法 Windows11・Windows10

    エクスプローラーの裏技 一瞬で最下部・最上部にスクロールする方法 Windows11・Windows…

  7. ダウンロードしたがファイルがちょっと不安 Windows11・10で素早くファイルのウイルスチェックをする方法

    ダウンロードしたがファイルがちょっと不安 Windows11・10で素早くファイルのウイルスチェック…

  8. Microsoft EdgeでWebサイト上の画像だけを一瞬で拡大できる便利ワザ

    Microsoft EdgeでWebサイト上の画像だけを一瞬で拡大できる便利ワザ

  9. Word・Excel・PowerPoint リボンにない頻繁に使うコマンドを自分で追加する方法

    Word・Excel・PowerPoint リボンにない頻繁に使うコマンドを自分で追加する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  3. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  4. Windows11で開いているウィンドウを一瞬で最大化・最大化の解除ができるちょっとした小技
  5. iPhoneのメモアプリであとで見たいWebサイトを素早く保存できる便利技
  6. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  7. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【3】曜日の前後のカッコは自分で入力しない!
  8. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  9. Windows11で最前面のウィンドウだけを残して一瞬で他のウィンドウを最小化できる便利技
PAGE TOP