Excelの作業効率がUPする初期設定【7】自分がよく保存する場所を既定の保存先に設定する

Excelの作業効率がUPする初期設定【7】自分がよく保存する場所を既定の保存先に設定する
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelで自分がよく保存する場所を
既定の保存先に設定する方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

少し前の記事で
「Wordで既定の保存先を変更する方法」
ご紹介しましたが

Excelでも同じことができますが
実はWordと同じ手順でできそうでいて

実はExcelの場合
Wordと比べるとちょっと手順が面倒です

ただExcelでブックを作成して
よく保存する場所が決まっているという場合は
最初の設定は少し面倒でも
保存する時に毎回毎回保存先を指定する
といった手間が省けるので
よく保存する場所を既定の保存先にしておくと便利でしょう

具体的な設定の手順は動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excel エクセル 住所録 作成 DATEDIF関数

    住所録の作成 #01 年齢を自動表示する

  2. Excelで離れたセル範囲の連続したコピー&ペーストはクリップボートを使うと便利!

    Excelで離れたセル範囲の連続したコピー&ペーストはクリップボートを使うと便利!

  3. Excelで日本地図の塗り分けマップを作成する手順

    Excelで日本地図の塗り分けマップを作成する手順

  4. Excel エクセル 置換 検索

    Excel 文字を一度に変更する方法

  5. Excel エクセル グラフの作り方 複合グラフ

    Excel 魅せるグラフの作り方

  6. Excelでマウスを使わずに素早くクイック分析を行う方法

    Excelでマウスを使わずに素早くクイック分析を行う方法

  7. Excelでより強い入力規則で特定のセル範囲に半角から全角に切り替えすらできないようにする方法

    Excelでより強い入力規則で特定のセル範囲に半角から全角に切り替えすらできないようにする方法

  8. Excelのちょっとした小技 文字列のセル内の折り返しを一瞬で行うテクニック

    Excelのちょっとした小技 文字列のセル内の折り返しを一瞬で行うテクニック

  9. めちゃくちゃ便利!Excelの動的配列数式の基本的な使い方

    めちゃくちゃ便利!Excelの動的配列数式の基本的な使い方

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  3. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Wordで作業効率がUPする段落に関する4つのショートカットキー
PAGE TOP