Windows10 Sticky Notes (旧付箋) がバージョンアップ!

Stickynote 付箋 新機能

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kaz3417/pclessontv.com/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

 

今回は、Windows10のSticky Notes (旧付箋) が

バージョンアップしたので、新しい機能をカンタンにご紹介します。

Windows10になってから、付箋がなくなってしまった。

と思っている方も、いるかもしれませんが「Sticky Notes」と

英語に名前を変えて、今も標準搭載されています。

 

開き方は、普通にスタートアップから開くことができます。

 

この新しい、「Sticky Notes」ですが

定期的にバージョンアップしていて、このエントリーを書いている時点では

バージョン3となっており、機能がかなり強化されました。

 

以前の付箋と比べて、かなり使いやすくなっていて便利なので

ぜひ、動画をみて一度使ってみてくださいな!↓

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Windows10 ファイルの種類ごとに起動するアプリを設定する方法

  2. Windows10 ペイント3Dで写真を切り抜く方法

  3. Windows10 ローカルアカウント 作り方

    Windows10 ローカルアカウントを作成する方法

  4. Vrew テロップ 字幕 自動 YouTube

    動画に自動でテロップが入る無料アプリ Vrew

  5. 文章を暗号化できるテキストエディター SafePad

  6. Windows11・10 エクスプローラーのクイックアクセスに余計なフォルダーやファイルを表示させない方法

    Windows11・10 エクスプローラーのクイックアクセスに余計なフォルダーやファイルを表示させな…

  7. Windows10 既定のアプリ 変更 設定

    Windows10 よく使うファイルは自分が最適だと思うアプリで開くように設定しておくと便利!

  8. Windows コピー 移動 右クリック ドラッグ

    Windows ファイルのコピーは右クリックのドラッグアンドドロップが便利!

  9. Windows10のスタートメニューをクラシック風にする無料ツール Classic Start

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  4. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  5. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
  6. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  7. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【19】検索が劇的に快適に!シンプル表示にする超簡単設定
  10. Windows Copilot超入門【25】AI初心者でもカンタン!CopilotでQRコードをサクッと作る方法
PAGE TOP