アップル製品をお得に購入する方法 Apple GiveBack

アップル Apple 下取り 価格

 

今回は、アップル製品をお得に購入する方法をご紹介します。

■Apple GiveBack

⇒ https://www.apple.com/jp/trade-in/

Appleには、「Apple GiveBack」といって、

下取りのプログラムがあります。

 

近くにApple Storeがある場合は、直接店舗に行ってもいいですし

ネット上で買い取りもしてくれます。

 

またネット上では、お持ちのAppleデバイスの製品番号を入力し

現在のデバイスの状態を入力していくことによって、大まかな下取り価格を

調べることができます。

 

数年前のデバイスでも、そこそこの価格で下取りをしてくれますので

新しいAppleデバイスの購入を検討している方はもちろん

 

もう使っていないデバイスがそのままになっている方なんかも

一度、下取り価格を調べてみてはいかがでしょうか?

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

■Apple GiveBack

⇒ https://www.apple.com/jp/trade-in/

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. SUNTORYが無料で提供しているPowerPoint用素材が使いやすい! Power Pops

    SUNTORYが無料で提供しているPowerPoint用素材が使いやすい! Power Pops

  2. クリスマス 壁紙 フリー ダウンロード デスクトップ

    フリーのクリスマス用壁紙をご紹介

  3. ブログ記事を無限に生み出す無料ツール!

  4. パソコンが苦手、でもホームページが欲しい方必見です!

  5. 色 組み合わせ 相性 診断 デザイン

    相性の良い色の組み合わせが診断できる無料サービス

  6. 無料でSEO効果も抜群!夢のレンタルサーバー

  7. ブック放題が雑誌も発売日に見れて、漫画も見れて結構お得な件 解約方法は?

  8. みんなのメダルプロジェクト パソコン 携帯電話 処分

    パソコンやスマホを処分して東京オリンピックの金メダルを作ろう!

  9. 写真 背景 削除

    写真の背景を簡単に削除できる無料サービス

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelで今年(2023年)のカレンダーを作る方法
  2. Outlookで新年最初のビジネスメールに使いたいあいさつ文を簡単に作る方法
  3. Windows11 Microsoft IMEの予測入力候補の表示がうっとうしい 予測入力をオフにする方法
  4. Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 桁数が多い数値は千円単位の表示にする
  5. Windows11 ショートカットキーがより使いやすくなる 固定キー機能とは?
  6. 絶対参照や数式のコピーはもういらない?Excel新機能のスピルを使った計算方法を覚えよう!
  7. Wordで作成した文章に編集制限をかける方法
  8. Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 文字列の間にはスペースを入れるな!
  9. いつも仕事が早いあの人は使っている!Excelで行・列全体をより素早く選択するテクニック
  10. Excel上級者のあの人がひそかに使っている!レイアウトの違う表を上下に並べるテクニック
PAGE TOP