目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I’m Feeling Lucky」って何?

目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I'm Feeling Lucky」って何?
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はGoogleの
「I’m Feeling Lucky」ボタンの使い方をご紹介します

<スポンサードリンク>

Googleには通常の検索ボタンの右側に
「I’m Feeling Lucky」というボタンがあります

このボタンあまり使ったことがない
何に使うの?という方もいると思います

この「I’m Feeling Lucky」ボタンは
どういった機能かというと
入力したキーワードで検索した中で
一番上に表示されるサイトを
検索結果の表示ではなく
そのサイト自体をを表示する機能

なので見たいサイトがはっきりしている場合は
そのサイトのサイト名などを
キーワードとして入力をして
「I’m Feeling Lucky」ボタンを押すことによって
一発でそのサイトが表示されるので
素早く目的のサイトを開くことができます

すごく頻繁に使う機能ではないとは思いますが
この「I’m Feeling Lucky」ボタンの機能
覚えておくと便利でしょう

動画では実際の操作も含めて
より具体的に解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. grtmemo Chrome 拡張機能 メモアプリ

    サイト閲覧中に素早くメモがとれるChrome拡張機能 grt memo

  2. ちょっとした頭の体操に! 円周率が覚えられるGoogleのちょっとした小技

    ちょっとした頭の体操に! 円周率が覚えられるGoogleのちょっとした小技

  3. Google Chrome 背景画像をより自分好みのものにカスタマイズ可能に

    Google Chrome 背景画像をより自分好みのものにカスタマイズ可能に

  4. 気になる情報をいち早くキャッチする! Googleアラートの使い方を解説

    気になる情報をいち早くキャッチする! Googleアラートの使い方を解説

  5. Google Chrome拡張機能 縦に長いWebサイトを一発でスクリーンショットする方法 Go Full Page

    Google Chrome拡張機能 縦に長いWebサイトを一発でスクリーンショットする方法 「Go …

  6. Google グーグル パーソンファインダー 安否情報 災害

    Google提供 安否情報が確認できる無料サービス

  7. Google Mapで宇宙空間へ

    Google Mapで宇宙空間へ

  8. Google Chrome 保存したパスワードをダウンロードする方法

  9. Google グーグル Gmail テンプレート

    Gmail メールの定型文をテンプレートとして保存する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  2. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  3. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  4. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  5. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  6. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  7. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  8. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  9. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
  10. Excelでマウスのドラッグ操作で行や列を素早く挿入できる便利技
PAGE TOP