初期設定では個人情報がダダ漏れ? LINEのプライバシー設定を今すぐ見直そう!

LINE プライバシー設定 友達追加 個人情報

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kaz3417/pclessontv.com/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

今回は、LINEのプライバシー設定で
最低限チェックしておくとよい
項目をご紹介します。

<スポンサードリンク>

今は、電話やメールの代わりに
LINEを使っている
という方が多いと思いますが

実はこのLINE
初期状態のまま使っていると
個人の情報がダダ洩れだったりします

もちろん、個人間のLINEでの
やり取りまで情報として抜いている
といったことはありませんが

LINEを使っていて
今ままでプライバシーの設定を
一度も確認していない。

といった場合は
一度チェックしておくと良いでしょう。

今回は、最低限チェックすべき
プライバシー設定の項目を
動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Google ChromeとMicrosoft Edgeでパスワードを保存しないようにする方法

    Google ChromeとMicrosoft Edgeでパスワードを保存しないようにする方法

  2. USBメモリーはゆっくり挿すと読み込み・書き込みの速度が遅くなる?

  3. 作業効率がアップする!仮想デスクトップ使用時に使うと便利なショートカットキー5選

    作業効率がアップする!仮想デスクトップ使用時に使うと便利なショートカットキー5選

  4. WordPressを乗っ取りから防ぐプラグイン

  5. パスワード 危険

    2019年 使ってはいけない最悪のパスワードはこれだ!

  6. Microsoft Edgeに保存したパスワードを守る!パスワードが漏洩した場合にアラートを通知させる設定方法

    Microsoft Edgeに保存したパスワードを守る!パスワードが漏洩した場合にアラートを通知させ…

  7. Office Word Excel ダークモード

    Microsoft Officeをダークモードにする方法 Microsoft365・Office20…

  8. Twitter リプライ クソリプ防止 リプ 制限

    Twitter クソリプ防止機能が追加

  9. YouTube ピクチャーインピクチャー パソコン デスクトップ

    パソコンでYouTube動画をピクチャーインピクチャーする方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I'm Feeling Lucky」って何?
  2. 【高度な検索】Wordで文章内の複数ある同じ文字に一瞬で同じ書式設定ができる便利ワザ
  3. Instagramの新機能「地図」で現在位置がバレる?iPhoneでフォロワーに位置情報を共有しないようにする設定方法
  4. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  5. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  6. LINEラボからフォントの変更ができなくなった?2025年最新のLINEでフォントを変更する方法
  7. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  8. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  9. 「Copilot」使っていますか?スクリーンショット内の文字のテキスト化がめちゃくちゃ便利!
  10. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
PAGE TOP