Google Chrome新機能 ページの先頭ではなく選択した箇所に直接リンクを飛ばせるように

Google Chrome新機能 ページの先頭ではなく選択した箇所に直接リンクを飛ばせるように

今回は、Google Chrome新機能で
ページの先頭ではなく選択した箇所に
直接リンクを飛ばす方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

今まではWebサイトにリンクを飛ばした場合
ページのトップが表示されていました

リンクを飛ばしたページ全体を
見てもらいたいということであれば
トップが表示されたほうが良いですが

ページの中の特に見てもらいたい
部分がある場合に

Chromeの新しいリンクの機能を使うと
ページ内の選択した箇所に
直接リンクを飛ばせるようになりました

なので、例えば
1ページの情報量がすごく多いページで
その中の、この部分を見てほしい
なんて時に使うと便利でしょう

使い方を動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Google グーグル 検索オプション AND検索 OR検索

    Google 検索オプションを使って検索結果を絞り込む

  2. Gmailで特定のアドレスからのメールを受信拒否する設定方法

    Gmailで特定のアドレスからのメールを受信拒否する設定方法

  3. Chrome クロム ショートカットキー Ctrlキー Shiftキー

    Google Chromeで使えるショートカットキーまとめ 前編

  4. Google Chrome リーディングリスト 非表示 使い方

    Google Chrome リーディングリストの使い方とリーディングリスト自体が邪魔な場合、非表示に…

  5. Google グーグル Gmail 誤送信

    Gmail 送信取り消しの時間を延ばす方法

  6. Google Chrome 有害アプリ 削除

    Google Chrome 有害なアプリを削除する方法

  7. Gmail Gメール 新機能 右クリック

    Gmail新機能 右クリックで様々な操作が可能に!

  8. おすすめChrome拡張機能 メールを受信したらメッセージと音で知らせてくれる Checker Plus for Gmail

    おすすめChrome拡張機能 メールを受信したらメッセージと音で知らせてくれる Checker Pl…

  9. grtmemo Chrome 拡張機能 メモアプリ

    サイト閲覧中に素早くメモがとれるChrome拡張機能 grt memo

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  2. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  3. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  4. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  5. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
  6. iPhoneの電卓の計算の履歴機能がすごく便利!
  7. ExcelのFILTER関数はテーブルと組み合わせて使うとめちゃくちゃ便利!
  8. Excelで電話番号のハイフンを自動で入力できる便利技
  9. Excelで表の行列の入れ替えが一瞬でできるちょっとした便利技
  10. Excelでステータスバーに表示される値をコピーする方法