Google Chrome新機能 ページの先頭ではなく選択した箇所に直接リンクを飛ばせるように

Google Chrome新機能 ページの先頭ではなく選択した箇所に直接リンクを飛ばせるように

今回は、Google Chrome新機能で
ページの先頭ではなく選択した箇所に
直接リンクを飛ばす方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

今まではWebサイトにリンクを飛ばした場合
ページのトップが表示されていました

リンクを飛ばしたページ全体を
見てもらいたいということであれば
トップが表示されたほうが良いですが

ページの中の特に見てもらいたい
部分がある場合に

Chromeの新しいリンクの機能を使うと
ページ内の選択した箇所に
直接リンクを飛ばせるようになりました

なので、例えば
1ページの情報量がすごく多いページで
その中の、この部分を見てほしい
なんて時に使うと便利でしょう

使い方を動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. 猫好きの方必見!Googleのちょっとした裏ワザをご紹介

    猫好きの方必見!Googleのちょっとした裏ワザをご紹介

  2. Google グーグル クロム タブ 固定

    Chrome起動時にお気に入りのWebサイトを自動で開く方法

  3. Googleで「スーパーマリオ」で検索すると...?

    Googleで「スーパーマリオ」で検索すると…?

  4. Chrome ショートカットキー Altキー ファンクションキー

    Google Chromeで使えるショートカットキーまとめ 後編

  5. Googleの小技 Googleで「トマト祭り」で検索すると...

    Googleの小技 Googleで「トマト祭り」で検索すると…

  6. Google グーグル Gmail テンプレート

    Gmail メールの定型文をテンプレートとして保存する方法

  7. Gmail Gメール 新機能 右クリック

    Gmail新機能 右クリックで様々な操作が可能に!

  8. Google グーグル 検索テクニック AND検索

    グーグル検索テクニック 基本編

  9. サイトの文字が小さくて読みづらい... Chromeで画面の拡大・縮小ではなく文字サイズのみ大きくする方法

    サイトの文字が小さくて読みづらい… Chromeで画面の拡大・縮小ではなく文字サイズのみ…

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  3. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP