常駐ソフトの起動を遅らせてPCの起動を早くする無料ツール

パソコン 起動 遅い

 

今回は、常駐ソフトの起動を遅らせてPCの起動を早くする無料ツールをご紹介。

 

■Windows遅延起動スタートアップTool

⇒ http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/

 

 

パソコンの起動が遅い原因は様々あり、過去このサイトのエントリーでも

起動を早くする方法を、複数ご紹介してきましたが

 

原因の一つとして、パソコンの起動と同時に開く、常駐ソフトの起動に時間がかかって

パソコン自体の起動も遅くなる、といったことがあります。

 

そこで、今回ご紹介する「Windows遅延起動スタートアップTool」を使うと

常駐ソフトの起動を、少しあとに遅らせることによって、パソコンの起動が早くなる

可能性があります。

 

このツールを使えば100%早くなる、といったものではないですが

最近、どうも起動が遅くなったな~、と感じている場合は、ぜひ使ってみてください。

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 


 

ツールのダウンロードは、こちらから↓

 

■Windows遅延起動スタートアップTool

⇒ http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. USBENCDesktop ファイル 暗号化 ソフト アプリ

    ドラッグアンドドロップするだけでファイルを簡単暗号化!

  2. インスタグラム 新動画投稿アプリ IGTVの使い方

  3. FTPソフト FFFTPの最新バーションが2年ぶりにリリース! FFFTP v3.0

  4. DVD 作成 DVDMemory

    カンタン!DVD作成ソフト DVD Memory

  5. 画像ファイルのフォーマットを簡単に変換できる無料ツール

  6. レジストリを変更してパソコンを高速化する無料ツール

  7. エクセルート Excel 旅行 日程表 作成

    Excelでかんたんに旅行の日程表が作成できるフリーソフト エクセルート

  8. 重くなったブラウザの動作を軽くする無料ツール

  9. Chromeより高速かつ多機能な ウェブブラウザ Vivaldi

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  6. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  7. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  8. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  9. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
  10. Excelで離れた位置にある複数セルの選択ミスを素早くやり直せるちょっとした小技
PAGE TOP