パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツール Privacy Eraser Free

個人情報 削除 ツール

 

今回は、パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツールをご紹介。

 

■Privacy Eraser Free

⇒ http://www.cybertronsoft.com/download/privacy-eraser/

 

 

パソコンは普通に使っていても、IDやパスワード、住所のデータなどなど

個人情報に関わるデータが保存されます。

 

もちろん、こういったデータを保存することによって、入力の手間を省いたり、作業の効率化もできるので

便利と言えば便利なんですが、共有で使っているパソコンなど、こういったデータが保存されると困る

といったこともあるでしょう

 

そういった場合は、自分で一つ一つ削除していってもいいんですが

どこに保存されているのかわからなかったり、削除方法がわからないといったことがあるかと思います。

 

そこで、今回ご紹介する「Privacy Eraser Free」を使うと、パソコン上に保存されている個人情報を検索して

一括で削除ができるので非常に便利です!

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 


 

ツールのダウンロードはこちらから↓

 

■Privacy Eraser Free

⇒ http://www.cybertronsoft.com/download/privacy-eraser/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. ファイル形式を変換する無料ツール File Converter

  2. 自宅のWi-Fiの安全性を確認できる無料ツール

  3. Windows10のストアアプリを削除できるフリーソフト

  4. パソコン 起動 遅い

    常駐ソフトの起動を遅らせてPCの起動を早くする無料ツール

  5. Chromeを高速化する無料ツール Disconnect

  6. 年末年始・お盆などの渋滞情報チェックにおすすめのアプリはこれ!渋滞情報マップ

    年末年始・お盆などの渋滞情報チェックにおすすめのアプリはこれ!渋滞情報マップ

  7. 無料メモアプリ Microsoft Whiteboardが正式リリース

  8. 仮想通貨 マイニング

    仮想通貨の不正マイニングを防ぐ無料ツール No Coin

  9. 定型文が一発で入力できる無料ツール Quick Text Paste

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelでページ数総ページ数を自動で振って印刷をする方法
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【15】子供が使うPCではセーフサーチを有効にしておこう
  3. iPhoneのメモアプリであとで見たいWebサイトを素早く保存できる便利技
  4. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  5. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  6. Windows11で開いているウィンドウを一瞬で最大化・最大化の解除ができるちょっとした小技
  7. Excelで桁数の多い数値を千円単位に変更する2つの方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【3】曜日の前後のカッコは自分で入力しない!
  9. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
PAGE TOP