パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツール Privacy Eraser Free

個人情報 削除 ツール

 

今回は、パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツールをご紹介。

 

■Privacy Eraser Free

⇒ http://www.cybertronsoft.com/download/privacy-eraser/

 

 

パソコンは普通に使っていても、IDやパスワード、住所のデータなどなど

個人情報に関わるデータが保存されます。

 

もちろん、こういったデータを保存することによって、入力の手間を省いたり、作業の効率化もできるので

便利と言えば便利なんですが、共有で使っているパソコンなど、こういったデータが保存されると困る

といったこともあるでしょう

 

そういった場合は、自分で一つ一つ削除していってもいいんですが

どこに保存されているのかわからなかったり、削除方法がわからないといったことがあるかと思います。

 

そこで、今回ご紹介する「Privacy Eraser Free」を使うと、パソコン上に保存されている個人情報を検索して

一括で削除ができるので非常に便利です!

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 


 

ツールのダウンロードはこちらから↓

 

■Privacy Eraser Free

⇒ http://www.cybertronsoft.com/download/privacy-eraser/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. WindowsUpdateを簡単に無効化できる無料ツール

  2. SmartNews スマートニュース 雨雲レーダー 新機能

    SmartNews 雨が降り出すのはいつ?雨はいつ止む?が検索できる新機能

  3. 重くなったブラウザの動作を軽くする無料ツール

  4. QuickTextPaste 定型文 登録 入力 ショートカットキー

    定型文をショートカットキーで入力できる無料ツール

  5. 筆ぐるめ 筆ぐるめ28 使い方 喪中はがき

    筆ぐるめ 喪中はがきの作り方

  6. Windows10のゲームバーを使ってパソコンの画面を録画する方法

  7. インスタグラム 新動画投稿アプリ IGTVの使い方

  8. 平昌オリンピックの感動をもう一度! NHK ピョンチャン 2018 アプリ

  9. 新型コロナウイルスのワクチンを受けられる時期を調べる方法

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelで今年(2023年)のカレンダーを作る方法
  2. Outlookで新年最初のビジネスメールに使いたいあいさつ文を簡単に作る方法
  3. Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 桁数が多い数値は千円単位の表示にする
  4. Windows11 ショートカットキーがより使いやすくなる 固定キー機能とは?
  5. 絶対参照や数式のコピーはもういらない?Excel新機能のスピルを使った計算方法を覚えよう!
  6. Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 文字列の間にはスペースを入れるな!
  7. Wordで作成した文章に編集制限をかける方法
  8. メモ帳に新しくタブ機能が追加!使い方を解説
  9. いつも仕事が早いあの人は使っている!Excelで行・列全体をより素早く選択するテクニック
  10. Excel上級者のあの人がひそかに使っている!レイアウトの違う表を上下に並べるテクニック
PAGE TOP