平昌オリンピックの感動をもう一度! NHK ピョンチャン 2018 アプリ

 

さてさて、つい先日、平昌オリンピックが閉幕。

 

現在は、パラリンピックが開催されていますが

 

今回の冬季オリンピックは、お隣、韓国ということで

放送が深夜とかじゃなく(ジャンプはおかしな時間にやってましたが^^;)

時差がなく見やすかった。

 

という人がいる一方で

 

逆に、時差がないだけに

放送時間が仕事とかぶって、ほとんど見れなかった。。。

 

という人もいるでしょう。

 

そんな人のために、平昌オリンピックのアーカイブ放送が

見れるアプリがあります。

 

といっても、よくある怪しげなものではなく^^;

NHKが公式でリリースしているアプリです。

 

今回の冬季オリンピックは、日本選手たちが大活躍しましたが

そんな感動を見れなかった。

 

という方は、ぜひアプリをダウンロードして

あの感動を味わってくださいな!

 

今回も、動画で使い方を解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

アプリのダウンロードはこちら↓

 

■NHK ピョンチャン 2018

●iOS版 ⇒ https://goo.gl/ym3B9F

●Android版 ⇒ https://goo.gl/W9mPkW

 

ではでは、今回はこのへんで。

 

 

関連記事

  1. 不要なファイルを完全削除できる無料ツール FileShredder

  2. USBENCDesktop ファイル 暗号化 ソフト アプリ

    ドラッグアンドドロップするだけでファイルを簡単暗号化!

  3. moveQueue ファイル 管理 アプリ ソフト

    大量のファイルをストレスなく移動できる無料ツール moveQueue

  4. 電子レンジの加熱時間が計算できる無料ツール 

  5. 電子印鑑 作成 効力 デジタル印鑑

    PDFelement 電子印鑑を作成・PDFに追加する方法

  6. PrimeVideo Amazon プライムビデオ アプリ ソフト

    Amazonプライムビデオ Windows版アプリの使い方

  7. 東京オリンピック 東京パラリンピック 交通規制 Yahooカーナビ

    東京オリンピック・パラリンピック期間の交通規制はYahoo!カーナビを使って回避しよう

  8. タスク管理 ToDo ポモドーロ アプリ

    おすすめToDo・タスク管理アプリ Focus To-Doの使い方

  9. IDManager ID パスワード 管理 ソフト

    シンプルで使いやすい おすすめID・パスワード管理アプリ ID Manager

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11で素早く手軽に音声入力する方法
  2. Excelでページ数総ページ数を自動で振って印刷をする方法
  3. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【15】子供が使うPCではセーフサーチを有効にしておこう
  4. iPhoneのメモアプリであとで見たいWebサイトを素早く保存できる便利技
  5. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  6. Windows11のエクスプローラーで常に別ウィンドウでフォルダーを開くようにする方法
  7. Excelで桁数の多い数値を千円単位に変更する2つの方法
  8. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  9. Excelで表の不要な罫線だけを素早く確実に削除できる便利技
  10. Windows11で開いているウィンドウを一瞬で最大化・最大化の解除ができるちょっとした小技
PAGE TOP