意外にショートカットキーよりも早い? Wordでマウス操作でコピー・移動する方法

意外にショートカットキーよりも早い? Wordでマウス操作でコピー・移動する方法

今回はWordでマウス操作で
コピー・移動する方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Wordで文字や文章の
コピー・移動をしたいといった場合

Ctrl+C→Ctrl+Vなどの
ショートカットキーを使う
という方が多いと思います

もちろんショートカットキーは
その名前の通り
素早く操作をするためのものですが

Wordでのコピーや移動の操作は
意外とマウスのドラッグ操作でも
素早くできて便利です

マウス操作でのコピー・移動の
手順ですが
まずはコピーや移動をしたい
範囲を選択して

移動の場合は
選択した上にマウスポインターを
持っていき移動先にドラッグするだけ

コピーの場合は
「Ctrl」キーを押しながらドラッグ
するだけです

実際にやってみてもらうとわかりすが
文字や文章を選択する時は
マウスのドラッグ操作を使う
ケースが多いと思いますので

コピーや移動も
そのままドラッグ操作でやると
結構素早く行うことができます

ショートカットキーでの
操作に加えて
ぜひうまく使ってみてください

動画では実際の操作も含めて
またこのドラッグ操作での
コピー・移動ができない場合の対処方法など
より具体的に解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Word ワード オートコレクト 解除

    Word 勝手に入る箇条書きや段落番号を解除する方法

  2. Wordで「Tab」キーを押した時の文字幅を変更する方法

    Wordで「Tab」キーを押した時の文字幅を変更する手順

  3. Word ワード 選択 ショートカットキー

    Word時短術1

  4. Word ワード 文節区切り 再変換

    Word 文節区切りを変更する方法

  5. Word ワード グラフ 作り方

    Wordでグラフを作る

  6. Word ワード ディクテーション,音声入力

    Word新機能 音声から文字起こしをする ※Microsoft365のみ

  7. Word ワード ショートカットキー 名前を付けて保存

    Word時短術3

  8. 覚えておくと便利なWordのちょっとした小技 表に新しい行をより素早く追加するテクニック

    覚えておくと便利なWordのちょっとした小技 表に新しい行をより素早く追加するテクニック

  9. Wordの表操作時に使うと便利なショートカットキー5選

    Wordの表操作時に使うと便利なショートカットキー5選

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Wordで保存前に編集していた箇所に素早く戻る方法 大量ページの文章編集時に便利!
  2. 話題のSNS「Threads(スレッズ)」の参加チケットをInstagramから取得する手順を紹介
  3. Windows11でTempフォルダー内の不要な一時ファイルを一括で削除する手順
  4. Excelの表の装飾を自動で素早く行う時短テクニック
  5. Wordで今日の日付を自分で全部入力しなくても一瞬で入力できるちょっとした入力の小技
  6. Windows11でYouTubeのショートカットアイコンをデスクトップ上に作成する手順
  7. 覚えておくと便利なWordの小技 文章パスワードを設定して勝手に編集できないようにする
  8. Word・Excel・PowerPoint リボンにない頻繁に使うコマンドを自分で追加する方法
  9. Google Chromeのブックマークバーの操作をする時覚えておくと便利なショートカットキー2選
  10. Windows11 タスクバーからより素早く同じアプリの新規ウィンドウを開くちょっとしたテクニック
PAGE TOP