iOS12新機能 3DTouch非対応モデルでもトラックパッドモードが使用可能に!

iPhone トラックパッドモード

 

今回は、iOS12新機能で、3DTouch非対応モデルでトラックパッドモードを使用する方法を

ご紹介します。

 

 

トラックパッドモードとは、iPhoneのキーボードを長押しすることで

カーソルを移動したり、文字を選択したりできる機能で、非常に便利な機能なんですが

今までは、3DTouch搭載モデルのiPhoneでしか使うことができませんでした。

 

今回のiOSのアップデートによって、このトラックパッドモードが

3DTouch非搭載モデルでも使用可能になりました。

 

方法は、英語キーボードのスペースキーを1本指で長押しすると、カーソルが動き

2本指で長押しすると、文字が選択できます。

 

2018年10月に販売が予定されている、「iPhoneⅩR」も3DTouchが搭載されませんので

購入を予定されている方も、ぜひこの方法を覚えておきましょう。

 

また、今まで3DTouch搭載モデルを使っていたけど、トラックパッドモードを知らなかった

という人も、結構いると思います。

かなり便利な機能なので、そんな方もこの機会にぜひ覚えちゃいましょう!

 

 

今回も、動画で解説していますので、以下よりご覧ください↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. iPhoneⅩ 顔認証の反応速度を上げる方法

  2. iPhone Safari スクリーンショット 丸ごと

    iPhone Safariで縦に長いサイトをPDFとして丸ごと保存する方法

  3. iPhone iPad 画像 リサイズ アプリ

    iPhone・iPadの画面サイズに写真をリサイズできるアプリ 画像サイズ

  4. iPhone アイフォン iOS14 iOS14新機能

    iOS14の新機能をまとめて紹介!

  5. iPhone IOS12 新機能 おやすみモード

    iOS12新機能 おやすみモードの機能が強化!

  6. iPhone ストレージ 容量 データ削除

    iPhoneがファイルでいっぱいになったらどうする? iPhoneのストレージの容量が足りなくなった…

  7. iPhoneでアプリを削除せずにアイコンを非表示にしてホーム画面を整理する方法

    iPhoneでアプリを削除せずにアイコンを非表示にしてホーム画面を整理する方法

  8. 今すぐ見直したいLINEの設定 アカウントの乗っ取りをできる限り防ぐ

    今すぐ見直したいLINEの設定【1】 アカウントの乗っ取りをできる限り防ぐ

  9. iOS11.3新機能 iPhoneのバッテリの状態をチェックする方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. PDF閲覧時に使うと便利なショートカットキー7選
  2. Wordのカーソル移動で覚えておくと便利な4つのショートカットキー
  3. Excelで土日を除いた平日の日付だけを素早く連続入力できる便利技
  4. Wordで文字サイズを大きくしても適切な行間に自動で設定する便利技
  5. Windows11の最新バージョンで右クリックメニューのアイコンにテキスト説明が表示されるように!
  6. 今すぐ見直したいLINEの設定【4】 外部アプリを使った不正アクセスを防ぐ設定
  7. Wordで入力ミスした入力中の文字を一瞬で削除するちょっとした便利技
  8. Excelでオートフィルが出来なくなった場合の対処方法
  9. 今すぐ見直したいLINEの設定【6】LINEへの情報の提供をオフにする
  10. マウスがない時に便利!Excelでマウスを使わずに行・列を素早く挿入する方法
PAGE TOP