今スグ見直したいiPhoneの設定【7】 しばらくの間使っていないアプリを自動で削除する

今スグ見直したいiPhoneの設定【7】 しばらくの間使っていないアプリを自動で削除する
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はiPhoneで
しばらくの間使っていないアプリを
自動で削除する設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

created by Rinker
Apple(アップル)
¥124,801 (2024/06/28 11:27:02時点 Amazon調べ-詳細)

iPhoneにインストールしたけれども
全然使っていないといったアプリは
誰しもあると思いますが

こういったアプリが多くなっていくと
iPhoneのストレージの容量を
圧迫していってしまうので
自分で手作業で削除していってもいいですが

iPhoneには「非使用のアプリを取り除く」
という機能があって

この機能をオンにしておくと
一定期間使っていないアプリを
自動で削除してくれます

またアプリ本体は削除されますが
アプリ内で使っていたデータ等は
そのまま残りますので

もう一度そのアプリが使いたくなった時は
再ダウンロードすれば
元の状態ですぐに使うことも可能です

なのでiPhoneの容量に
充分余裕がある場合はオフでも良いと思いますが
少しでも容量を節約したいといった場合は
オンにしておくと良いでしょう

具体的な設定方法は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

created by Rinker
Apple(アップル)
¥124,801 (2024/06/28 11:27:02時点 Amazon調べ-詳細)

関連記事

  1. 今スグ見直したいiPhoneの設定【1】 バッテリーの残量を数字で表示させる設定方法

    今スグ見直したいiPhoneの設定【1】 バッテリーの残量を数字で表示させる設定方法

  2. iPhone カメラ 写真 位置情報

    iPhone 位置情報を記録しないで写真を撮る方法

  3. スマホのデータを管理できるツール AnyTrans

  4. iPhone フリック入力 ああ ガラケー入力方法 トグル入力

    iPhone 「ああ」と続けて入力すると「い」に変化される もっと素早く「ああ」と入力する方法

  5. iPhoneでもっと素早くChromeの恐竜ゲームを遊ぶ ウィジェットに追加する方法

    iPhoneでもっと素早くChromeの恐竜ゲームを遊ぶ ウィジェットに追加する方法

  6. iPhone アイフォン 通信量 節約 設定

    iPhone 通信量を節約する7つの設定

  7. iPhone メモアプリ パスワード

    iPhone メモにパスワードロックをかける方法

  8. iPhone 文字が大きいのは何かかっこ悪い... 文字が見づらい時のもう一つの対処方法

    iPhone 文字が大きいのは何かかっこ悪い… 文字が見づらい時のもう一つの対処方法

  9. iPhone iOS15にアップデートしたらメールのプライバシー設定を強化しておこう

    iPhone iOS15(iPadOS15)にアップデートしたらこのプライバシー設定を見直そう

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11で新規アプリや動画などの既定の保存先をCドライブ以外に設定する手順を解説
  2. パソコンの大幅性能低下の可能性も?Windows11の電源モードの設定について解説
  3. iPhoneで後からもう一度チェックしたいニュースやWebサイトを素早くメモアプリに保存する便利技
  4. Windows11 Copilotを使ってイラストや画像を生成する手順を紹介
  5. Windows11のタスクバーの検索機能の対象から不要なコンテンツを除外する設定方法
  6. 覚えておくと便利なWordの表・グラフ活用技【6】 自分でデザインを考えるのが面倒な時は「クイック表作成」が便利!
  7. Macで最近動きが遅くなったなと感じた時に一番最初に試したい対処方法
  8. Windows11でタスクバーの右隅を選択してデスクトップを表示させる
  9. Excelで画像を並べた棒グラフを作成する手順
  10. Excelで離れたセル範囲の連続したコピー&ペーストはクリップボートを使うと便利!
PAGE TOP