Windows10 アプリを移動してCドライブを節約する方法

Windows10 アプリ ソフト Cドライブ 節約

今回は、Windows10で
アプリを移動してCドライブを節約する方法をご紹介。

パソコンを長い間使っていると、Cドライブの容量が
少なくなってくることがあります。

特に最近のパソコンは、Cドライブは高速のSSDで
容量を少し少なめにして

Dドライブに大容量のハードディスクを搭載している
といったモデルも多いので、少し前のパソコンより
Cドライブの容量が逼迫するケースが増えています。

そこで今回は、
通常Cドライブにインストールされているアプリを
Dドライブなど他のドライブに移動する方法を解説します。

移動できるのは一部のストアアプリだけではあるのですが
Cドライブの容量がちょっと少なくなってきたな
といった時の参考にしてください。

今回も動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows10 文字 にじむ ソフト ディスプレイ

    Windows10 アプリケーションの文字がにじむ場合の対処方法

  2. Windows10 April 2018 Updateを遅らせる方法 ※Windows10 Pro…

  3. Windows10 IMEの予測候補が表示される文字数を変更する方法

  4. Windows10 コマンドプロンプト バッテリーリポート バッテリー

    Windows10 ノートパソコンのバッテリーの寿命など現在の健康状態を確認する裏技

  5. USBメモリ データ 非表示

    Windows10 USBメモリの読み書きを高速化する方法

  6. Windows10 WindowsDefenderオフラインスキャンを実行する方法

  7. Windows10 回復 リカバリー 再セットアップ

    古いパソコンが劇的によみがえる!?Windowsの回復機能で調子が悪いパソコンを復活させる

  8. Windows10 拡大鏡 文字 見づらい ショートカットキー

    Windows10 画面の一部分を拡大表示する方法

  9. 無料メモアプリ Microsoft Whiteboardが正式リリース

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 覚えておくと便利なWordの小技 文章内の英数字の半角・全角を素早く統一するテクニック
  2. 自宅のPCのブックマークを会社で見られたくない Google Chromeで同期する内容を自分で設定・変更する方法
  3. Excelのちょっとした時短テクニック 画面外の目的のセルに素早く移動するテクニック
  4. Windows11でWindowsUpdate後タスクバーに検索ボックスが表示される場合の対処方法
  5. Excelのデータ入力を効率化する時短テクニック 漢字→カタカナ変換はPHONETIC関数が便利!
  6. Webブラウザーで新しいタブでリンク先を開く3つの方法
  7. Excelのデータ入力を効率化する時短テクニック データの入力規則で全角・半角の切り替えを自動化する方法
  8. Windows11 Windowsの設定画面で使うと便利な3つのテクニック
  9. Excelでシートのコピーを一瞬で行うテクニック
  10. 覚えておくと便利なWordの小技 Wordで数値の合計を計算する方法 SUM関数
PAGE TOP