グーグルドライブの容量を無料で増やす方法

 

今回は、グーグルドライブの容量を無料で増やす方法をご紹介。

 

 

最近は、異なるパソコン間でのデータのやり取りに

 

オンラインストレージを使う機会が多いと思います。

 

 

その中の一つとして、グーグルドライブがあります。

 

 

なんせ、天下のGoogleさんが運営しているオンラインストレージなので

 

動作も軽く、また感覚的に使えて非常に便利なんですが、無料で使えるのは15GBまで。

 

 

WordやExcelなんかの、テキストファイルを保存するだけだったら

 

無料で順分すぎる容量がありますが

 

写真や動画なんかを保存しようとすると、あっという間に容量が足りなくなります。

 

 

この容量を増やすには、通常、有料プランにアップレードするわけですが

 

実は、グーグルドライブにはファイル共有の機能があって

 

この機能を使えば、無料でも容量を増やすことができるんです!

 

 

グーグルドライブを使っていて、ちょっと容量が足りなくなってきた

 

でも、有料プランにするほどでもないんだよな〜、って方は

 

 

今回も、やり方を動画で解説していますので、以下よりどうぞ↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Web上でのコピーに便利!Microsoft Edgeのスマートコピー(Web選択)の使い方

    Web上でのコピーに便利!Microsoft Edgeのスマートコピー(Web選択)の使い方

  2. Windows11・10でネットが急に重くなるのはOneDriveが原因? OneDriveの自動同期を停止する方法

    Windows11・10でネットが急に重くなるのはOneDriveが原因? OneDriveの自動同…

  3. WordやExcelのOfficeソフトで右クリックから素早くクイックアクセスツールバーに登録する!Microsoft365のみ

    WordやExcelのOfficeソフトで右クリックから素早くクイックアクセスツールバーに登録する!…

  4. パソコンの内蔵時計の時間のズレをチェックする方法

    パソコンの内蔵時計の時間のズレをチェックする方法

  5. Outlook2001(もしくはMicrosoft365)で使える手書きの機能が結構便利!

    Outlook2001(もしくはMicrosoft365)で使える手書きの機能が結構便利!

  6. Office Word Excel ダークモード

    Microsoft Officeをダークモードにする方法 Microsoft365・Office20…

  7. WordやExcelなどのOfficeソフトで起動時に小さいウィンドウで開いてしまう場合の2つの対処方法

    WordやExcelなどのOfficeソフトで起動時に小さいウィンドウで開いてしまう場合の2つの対処…

  8. 保護中: インスタグラム フォロワーを増やす方法 準備編

  9. Yahoo 乗換案内 終電 検索

    Yahoo乗換案内 終電後のルートを調べる方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  2. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  3. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  4. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  5. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  6. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
  7. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
  8. iPhoneの通信費が節約できる便利技【3】省データモードに切り替えて通信量を節約する
  9. iPhoneのSafariでページ内検索が素早くできるちょっとした便利技
  10. 【A5で作成したものをB5にして印刷したい】Excelで素早く用紙サイズを変更して印刷できる便利技
PAGE TOP