iPhoneの利用中だけ画面がロックされるのを防ぐ方法

iPhone 画面ロック アクセシビリティ 注視

今回は、iPhoneの利用中だけ
画面がロックされるのを防ぐ方法をご紹介します。

<スポンサードリンク>

iPhoneは標準の状態だと
一定時間iPhoneを操作しないと
画面がロックされるようになっています。

このロック自体をオフに
することもできますが

たとえば、画面を切り忘れて
そのままにしておいた時などは
自動でロックされたほうが便利です。

ただ、画面を見てはいるけれど
一定時間操作しないと
いちいち画面がロックされるのが
うっとおしく感じる人もいると思います。

そんな場合は、設定を変えることによって
画面を見ていれば、何か操作をしなくても
画面を自動でロックしないように
することができます。

これはFaceIDの機能を使いますので
FaceID非搭載のiPhoneでは使えませんが
画面を見ているのにロックされるのが
うっとおしく感じている方は
設定を変えておくと良いでしょう。

今回も動画で解説をしています。
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・iPhone画面ミラーリング:ApowerMirror
https://pclessontv.com/apowermirror
・動画キャプチャー:Bandicam
https://pclessontv.com/bandicam
・動画編集:filmora9
https://pclessontv.com/filmora9

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

 

関連記事

  1. アイフォン iPhone QRコード

    iPhone カメラを使わずにQRコードを読み取る方法

  2. iPhone トラックパッドモード

    iOS12新機能 3DTouch非対応モデルでもトラックパッドモードが使用可能に!

  3. iPhoneでSiriに文字入力で質問する方法

  4. iPhone ストレージ 容量 データ削除

    iPhoneがファイルでいっぱいになったらどうする? iPhoneのストレージの容量が足りなくなった…

  5. iPhone LINEのトーク画面で位置情報を相手と共有する方法

    iPhone LINEのトーク画面で位置情報を相手と共有する方法

  6. iPhone メールアプリ フィルタボタン 抽出

    iPhone メールアプリのフィルタボタンの使い方

  7. iPhone アイフォン ナビ ナビゲーション アプリ

    iPhone 実際の風景にナビが表示される無料アプリ PinnAR

  8. iPhone ゲーム中などアプリ使用中ににコントロールセンターを表示しないようにする方法

    iPhone ゲーム中などアプリ使用中ににコントロールセンターを表示しないようにする方法

  9. アイフォン iPhone 不明な発信者 着信音 消す

    iPhone 不明な発信者からの着信音を消音する方法

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelで今年(2023年)のカレンダーを作る方法
  2. Outlookで新年最初のビジネスメールに使いたいあいさつ文を簡単に作る方法
  3. Windows11 Microsoft IMEの予測入力候補の表示がうっとうしい 予測入力をオフにする方法
  4. Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 桁数が多い数値は千円単位の表示にする
  5. Windows11 ショートカットキーがより使いやすくなる 固定キー機能とは?
  6. Windows11で従来型の右クリックのメニューを素早く出す方法
  7. Windows11 エクスプローラーの新機能のタブ機能がすごく便利!
  8. 絶対参照や数式のコピーはもういらない?Excel新機能のスピルを使った計算方法を覚えよう!
  9. Wordで作成した文章に編集制限をかける方法
  10. Excel上級者がやっている表作成の正しい作法 文字列の間にはスペースを入れるな!
PAGE TOP