Microsoft TeamsやOneDriveは使わない Windows11でスタートアップアプリから除外する方法

Microsoft TeamsやOneDriveは使わない Windows11でスタートアップアプリから除外する方法

今回は、Windows11で
Microsoft TeamsやOneDriveを
スタートアップアプリから
除外する方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Windows11には
Microsoft TeamsやOneDrive
といったアプリが
標準で搭載されていますが

これらは
スタートアップアプリといって

パソコンの起動と同時
バックグラウンドで
起動するように設定されています

特に気にならなければ
そのままでも良いですが

これらスタートアップアプリは
パソコンの起動を遅くする
原因の一つでもあるので

Microsoft TeamsやOneDriveを
全く使っていない
といった場合は
スタートアップアプリから
除外しておくと良いでしょう

手順を動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows11の小技 エクスプローラ・メモ帳のタブを素早く追加するテクニック

    Windows11の小技 エクスプローラ・メモ帳のタブを素早く追加するテクニック

  2. Windows11 デスクトップ上に新しいフォルダーを一瞬で作成するテクニック

    Windows11 デスクトップ上に新しいフォルダーを一瞬で作成するテクニック

  3. 一度変換を確定した漢字をより素早く再変換するテクニック

    一度変換を確定した漢字をより素早く再変換するテクニック

  4. Windows11でパソコンを一瞬でロックする方法

    Windows11でパソコンを一瞬でロックする方法

  5. Windows11でWi-Fi(無線LAN)に接続する手順

    Windows11でWi-Fi(無線LAN)に接続する手順

  6. Windows11の通知音を消す方法

    Windows11の通知音を消す方法

  7. Windows11 メモ帳を使って音声からテキスト入力する方法

    Windows11 メモ帳を使って音声からテキスト入力する方法

  8. Windows11標準搭載の電卓の日付計算機能が便利!あの日から今日までなど素早く日付の計算をする方法

    Windows11標準搭載の電卓の日付計算機能が便利!あの日から今日までなど素早く日付の計算をする方…

  9. Windows11で画面の色が見づらい場合の調整方法

    Windows11で画面の色が見づらい場合の調整方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  3. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  4. Windows11で開いているウィンドウを一瞬で最大化・最大化の解除ができるちょっとした小技
  5. iPhoneのメモアプリであとで見たいWebサイトを素早く保存できる便利技
  6. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  7. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【3】曜日の前後のカッコは自分で入力しない!
  8. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  9. Windows11で最前面のウィンドウだけを残して一瞬で他のウィンドウを最小化できる便利技
PAGE TOP