Windows11で完全シャットダウンする手順 そのメリットとは?

Windows11で完全シャットダウンする手順 そのメリットとは?

今回は、Windows11で
完全シャットダウンする手順と
そのメリットについてご紹介します

<スポンサードリンク>
【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>

Windows11には
通常のシャットダウンと
完全シャットダウンという
二つのシャットダウン方法があります

一般的な通常のシャットダウンでは
パソコンの様々な設定状況
たとえば周辺機器の接続状況などを
保存した状態でシャットだうんするので

次回、パソコンを起動した時の
起動が速くなるメリットがあります

なので、通常の場合は
普通にシャットダウンすれば良いですが

上記したように
パソコンの設定を保存した状態で
シャットダウンするので

パソコンの調子がおかしいとか
周辺機器がうまく認識しないとか
何かトラブルが起こった時には

そういった設定を保存した状態で
シャットダウンするのではなく
完全シャットダウンをすることによって
そういったトラブルが治る可能性があります

やり方も、特に難しいことはなく
通常のシャットダウンと一緒で

「スタートメニュー」→「電源ボタンをクリック」

して

「シャットダウン」をクリックする時に

「Shift」キーを押しながらクリック


するだけです

デメリットとしては
次回起動時に通常より起動時間が
かかるという点はありますが

パソコンに何かしらトラブルが出た場合は
一度、試してみると良いでしょう

動画ではより具体的に解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows11で最初につけたPC名を後から変更する手順を紹介

    Windows11で最初につけたPC名を後から変更する手順を紹介

  2. Windows11にアップデートしたパソコンをWindows10に戻す手順を解説

    Windows11にアップデートしたパソコンをWindows10に戻す手順を解説

  3. Windows11 Snipping Tool新機能 パソコンの画面録画が可能に!

    Windows11 Snipping Tool新機能 パソコンの画面録画が可能に!

  4. Windows11をダークモードに設定する方法

    Windows11をダークモードに設定する方法

  5. Windows11 タスクバーを常時表示したいくない 自動的にタスクバーを隠す方法

    Windows11 タスクバーを常時表示したいくない 自動的にタスクバーを隠す方法

  6. Windows11でアプリがフリーズした時強制終了する方法

    Windows11でアプリがフリーズした時強制終了する方法

  7. Windows10・Windows11 タスクバーのアプリをマウスを使わずに素早く起動する方法

    Windows10・Windows11 タスクバーのアプリをマウスを使わずに素早く起動する方法

  8. Windows11のスナップのメニューを表示しないようにする設定方法

    Windows11のスナップのメニューを表示しないようにする設定方法

  9. Windows11の右クリックメニューはシンプル化されてかえって使いづらい?名前の変更を素早く行う方法

    Windows11の右クリックメニューはシンプル化されてかえって使いづらい?名前の変更を素早く行う方…

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Wordで保存前に編集していた箇所に素早く戻る方法 大量ページの文章編集時に便利!
  2. 話題のSNS「Threads(スレッズ)」の参加チケットをInstagramから取得する手順を紹介
  3. Windows11でTempフォルダー内の不要な一時ファイルを一括で削除する手順
  4. Excelの表の装飾を自動で素早く行う時短テクニック
  5. Wordで今日の日付を自分で全部入力しなくても一瞬で入力できるちょっとした入力の小技
  6. Windows11でYouTubeのショートカットアイコンをデスクトップ上に作成する手順
  7. 覚えておくと便利なWordの小技 文章パスワードを設定して勝手に編集できないようにする
  8. Google Chromeのブックマークバーの操作をする時覚えておくと便利なショートカットキー2選
  9. Word・Excel・PowerPoint リボンにない頻繁に使うコマンドを自分で追加する方法
  10. Windows11 タスクバーからより素早く同じアプリの新規ウィンドウを開くちょっとしたテクニック
PAGE TOP