iOS12新機能 スクリーンタイムの機能紹介

iPhone iOS12 スクリーンタイム

 

今回は、iOS12の新機能で、スクリーンタイムの機能をカンタンに紹介します。

 

2018年9月に公開された、iOS12ですが

新しく追加された機能の中で、目玉とも言えるのが「スクリーンタイム」です。

 

「スクリーンタイム」とは、世界的に問題となっているスマートフォン依存から

抜け出すための機能として、アップルが新たに開発した機能です。

 

具体的には、1日ないし1週間でどのぐらいスマートフォンを使ったのか

アプリごとにどのぐらいの時間使用しているのかが、一覧で見ることができ

また、スマートフォンの使用制限を、アプリごとにかけることもできます。

 

更に、他のスマートフォンとの共有機能もあるので

例えば、子供のスマホに対して使用制限することもできるので

子供のスマホ依存が気になる方にも、おすすめの機能です。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. 無くした家電の取説がよみがえる

  2. iPhone バッテリー節約に効く便利技

  3. iPhoneでオリジナルの着信音が作成できる無料ツール

  4. 今スグ見直したいiPhoneの設定【1】 バッテリーの残量を数字で表示させる設定方法

    今スグ見直したいiPhoneの設定【1】 バッテリーの残量を数字で表示させる設定方法

  5. iPhone メモアプリ PDF 共有

    iPhone メモアプリで作成したメモをPDF化する方法

  6. iPhone YouTube バックグラウンド再生 Safari YouTubePremium

    YouTubeの音声のバックグラウンド再生だけならYouTubePremiumに入らなくてもできます…

  7. iPhoneのアプリのアイコンのアプリ名を非表示にする方法

    iPhoneのアプリのアイコンのアプリ名を非表示にする方法

  8. iPhone Siriからの提案 消す 怖い

    iPhone Siriからの提案がうっとうしいし何なのか怖い 表示させなくする方法

  9. アイフォン iPhone ブラウザ Smooz

    iPhone用 超おすすめブラウザ Smooz

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  2. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  3. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  4. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  5. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  6. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
  7. iPhoneの通信費が節約できる便利技【3】省データモードに切り替えて通信量を節約する
  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
  9. iPhoneのSafariでページ内検索が素早くできるちょっとした便利技
  10. 【A5で作成したものをB5にして印刷したい】Excelで素早く用紙サイズを変更して印刷できる便利技
PAGE TOP