iPhoneⅩ 簡易アクセスで画面を下げる方法

 

今回は、iPhoneⅩで簡易アクセスで画面を下げる方法をご紹介します。

 

 

簡易アクセスとは、画面全体を少し下に下げて、片手でもiPhoneを操作しやすくするための機能で

iPhoneⅩ以外の機種であれば、ホームボタンを軽く2回タップするとできます。

 

ただ、iPhoneⅩはホームボタンがないので、簡易アクセスができなくなって不便?

と、私も最初思っていましたが、実は設定を変更することによって、画面下の部分を下にスワイプすると、

画面を下げることができるようになります。

 

iPhoneⅩは、他の機種よりも大画面で、簡易アクセスを使いたい場面が多いと思いますので

iPhoneⅩを使っている方は、設定しておくと便利です。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. iPhoneで迷惑ショートメールを受信拒否する方法 架空請求メール

  2. iPhoneでアルファベット入力時に自動で大文字になるのを防ぐ方法

    iPhoneでアルファベット入力時に自動で大文字になるのを防ぐ方法

  3. iPhoneのSafariでページ内検索が素早くできるちょっとした便利技

    iPhoneのSafariでページ内検索が素早くできるちょっとした便利技

  4. iPhoneの乗り物酔いを軽減できる?設定方法をご紹介

    iPhoneの乗り物酔いを軽減することができる?設定方法をご紹介

  5. 無くした家電の取説がよみがえる

  6. iPhone アイフォン 再起動 リセット ソフトウェアアップデート

    iPhone 動きがおかしい場合はこの3つを試そう

  7. iPhone iOS14 ホーム画面 非表示

    iPhone ホーム画面を非表示にする方法 ※iOS14以降

  8. iPhoneが再起動を繰り返す場合の対処方法

  9. 今スグ見直したいiPhoneの設定【3】 自動スリープ解除をオフにしてバッテリーの劣化を軽減する

    今スグ見直したいiPhoneの設定【3】 自動スリープ解除をオフにしてバッテリーの劣化を軽減する

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I'm Feeling Lucky」って何?
  2. 【高度な検索】Wordで文章内の複数ある同じ文字に一瞬で同じ書式設定ができる便利ワザ
  3. Instagramの新機能「地図」で現在位置がバレる?iPhoneでフォロワーに位置情報を共有しないようにする設定方法
  4. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  5. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  6. LINEラボからフォントの変更ができなくなった?2025年最新のLINEでフォントを変更する方法
  7. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  8. 「Copilot」使っていますか?スクリーンショット内の文字のテキスト化がめちゃくちゃ便利!
  9. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
  10. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
PAGE TOP