大事なデータを簡単にバックアップできる無料ツール Alternate File Move

データ バックアップ

 

今回は、大事なデータを簡単にバックアップできる無料ツールをご紹介。

 

■Alternate File Move

⇒ https://www.alternate-tools.com/pages/c_filemove.php?lang=ENG

 

 

大事なデータを間違って削除して、しまったあ~、という経験は誰しもあると思います。

 

なので、大事なデータはバックアップをとっておいたほうがいいですが

そのバックアップをとる時に、自分で手動でバックアップをとってもいいんですが

 

今回ご紹介する「Alternate File Move」を使うと、同期形式でバックアップをとることができるんで

非常に便利でおすすめです!

 

過去、大事なデータを間違って削除してしまった経験がある人は、ぜひ使ってみてくださいな。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 

 

 

 

ツールのダウンロードはこちらから↓

 

■Alternate File Move

⇒ https://www.alternate-tools.com/pages/c_filemove.php?lang=ENG

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. YouTubeのおすすめ動画表示を完全ブロックする無料ツール Video Blocker

  2. 自宅のWi-Fiの安全性を確認できる無料ツール

  3. インスタグラム 新動画投稿アプリ IGTVの使い方

  4. 家計簿Zaim 家計簿ざいむ レシート 撮影

    レシートを撮影しただけで家計簿が作成できるおすすめアプリ 家計簿Zaim

  5. ゴミ箱を自動でクリーンアップする無料ツール Auto Recycle Bin

  6. ファイル 表示 サムネイル

    ファイルを開かなくても中身が確認できる無料ツール QuickLook

  7. 筆ぐるめ 筆ぐるめ28 使い方 住所録

    筆ぐるめ28 年賀状宛名面の作り方

  8. Webページ全体をスクリーンショットできる無料ツール

  9. 平昌オリンピックの感動をもう一度! NHK ピョンチャン 2018 アプリ

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Microsoft Edgeでイマーシブリーダーのアイコンが表示されない場合の対処方法
  2. Excelの表示・非表示機能は使わずにグループ化機能を使おう
  3. Windows11でスクリーンショットの画像を一発で保存できるちょっとした便利ワザ
  4. Excelで空白セルも含めて素早く連番が振れる便利ワザ
  5. PowerPointでスライドショー実行時に使うと便利な3つのショートカットキー
  6. 自分のパソコンの現在のWindows11バージョンを素早く調べる方法
  7. Microsoft EdgeでWebサイト上の画像だけを一瞬で拡大できる便利ワザ
  8. ExcelでWordやPDFなど他アプリの複数のファイルを一元で管理できる便利ワザ
  9. Google検索は文字だけじゃない!画像から素早く検索する便利ワザ
PAGE TOP