iTunesでダウンロードした音楽ファイルをMP3に変換する無料ツール

 

さて、今回は

iTunesでダウンロードした音楽ファイルをMP3に

変換する無料ツールをご紹介します。

 

■えこでこツール

⇒ https://goo.gl/X5iT33

 

iTunesを使ってダウンロードした

音楽ファイルは「m4a」という独自のファイル形式になります。

 

ダンロードしたまま、iPhoneとかで音楽を聴くぶんには

なんら問題はないですが

 

一般的な音楽ファイルの「MP3」と違って

汎用性が低いので、他の機器で聴こうとすると再生できないことが多い。

 

そこで、ファイルの形式を変換するツールを使いますが

 

今回ご紹介する「えこでこツール」は

音楽ファイルの変換だけに特化したツールなんで

 

余計な機能がついていないので

変換のやり方も非常にカンタンな上に、変換速度も非常に早く

オススメです!

 

気になる方は、今回も動画で解説していますので

以下よりどうぞ↓

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. パソコンを丸ごとクリーンアップできる無料ツール

  2. サイトのリンクの安全性を調べる無料ツール

  3. iPhone 超高速で音楽ファイルを同期できる無料ツール

  4. iPhoneでオリジナルの着信音が作成できる無料ツール

  5. Windows95 アプリ

    Windows95がアプリとなって再登場!

  6. PDF 編集 ソフト

    おすすめ!PDF編集ソフト PDFエレメント

  7. 低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

    低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状のデザイン面を作成する手順を紹介

  8. 低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状の宛名面を作成する手順

    低価格・高性能なはがき作成ソフト 筆王26で年賀状の宛名面を作成する手順

  9. Windows10のストアアプリを削除できるフリーソフト

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  2. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  3. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
  4. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  5. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  6. 「Copilot」使っていますか?スクリーンショット内の文字のテキスト化がめちゃくちゃ便利!
  7. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
  10. Windows11でOneDriveをPCの起動と同時に自動起動させないようにする方法
PAGE TOP