似たような用途の2つのショートカットキー「Ctrl+W」と「Alt+F4」をしっかり使い分けよう

似たような用途の2つのショートカットキー「Ctrl+W」と「Alt+F4」をしっかり使い分けよう

今回は似たような用途の2つのショートカットキー
「Ctrl+W」と「Alt+F4」の
使い方の違いをご紹介します

<スポンサードリンク>

「Ctrl+W」と「Alt+F4」の
2つのショートカットキーは

どちらも
現在開ているものを閉じる
というショートカットキーで
似たようなショートカットキーですが
すこし使い方の用途が違います

具体的には「Ctrl+W」は
開いているアプリケーションは終了せずに
開いている画面だけを終了させて

「Alt+F4」は
開いているアプリケーション自体を
終了させるショートカットキーです

どちらとも便利なショートカットキーですが
この違いを理解して使い分けると
より便利に使えますので
ぜひ覚えるようにしましょう

動画ではより具体的に解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Microsoft Edgeをより便利に使うために最低限設定しておきたい2つの項目

    Microsoft Edgeをより便利に使うために最低限設定しておきたい2つの項目

  2. XMATCH関数 XMATCH Excel 新関数 OfficeInsiderプログラム

    Microsoft Excel新関数「XMATCH関数」を発表

  3. 離れた位置にあるファイルをキーボード操作のみで素早く同時に選択するテクニック

    離れた位置にあるファイルをキーボード操作のみで素早く同時に選択するテクニック

  4. 令和 入力 変換 元号 新元号

    新元号「令和」はパソコンで一発変換できる?

  5. エクスプローラーの小技 最上部・最下部に一瞬でスクロールする方法

    エクスプローラーの小技 最上部・最下部に一瞬でスクロールする方法

  6. 毎回保存先を指定するのがめんどくさい Officeソフトの既定の保存先をよく使う場所に変更する方法

    毎回保存先を指定するのがめんどくさい Officeソフトの既定の保存先をよく使う場所に変更する方法

  7. Word・Excel・PowerPoint 万が一に備えて自動で定期的に保存する設定方法

    Word・Excel・PowerPoint 万が一に備えて定期的に自動保存するように設定しておこう

  8. WordやExcelなどのオプション画面を一瞬で開けるちょっとした小技

    WordやExcelなどのオプション画面を一瞬で開けるちょっとした小技

  9. Google Chrome Microsoft Edge 起動時に複数のサイトを自動で開く方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  3. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP