Google Chrome・Microsoft Edgeで過去閲覧したページに素早く飛ぶ2つの便利ワザ

今回はGoogle Chrome・Microsoft Edgeで 過去閲覧したページに 素早く飛ぶ2つの便利ワザをご紹介します
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はGoogle Chrome・Microsoft Edgeで
過去閲覧したページに
素早く飛ぶ2つの便利ワザをご紹介します

<スポンサードリンク>

過去閲覧したWebサイトを
もう一度見たいといった場合

ChromeにしてもEdgeにしても
閲覧履歴が残っているので
そこからサイトに飛ぶことができますが

その手順の中で
より素早く閲覧履歴から飛ぶ方法が
2つあります

ひとつ目はマウスだけを使った方法
ふたつ目はキーボードのみを使った方法

どちらがやりやすく感じるかは
人それぞれだと思いますので
使いやすく感じる方を使ってもらうと
閲覧履歴から素早く見たいサイトに飛べて
便利だと思います

具体的な手順は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは今回はこのへんで

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. 令和 入力 変換 元号 新元号

    新元号「令和」はパソコンで一発変換できる?

  2. Excel新機能 本格的な翻訳機能が追加!(Office Insider登録者向け)

  3. ネガティブなものは見たくない Twitterでポジティブなツイートだけを表示する方法

    ネガティブなものは見たくない Twitterでポジティブなツイートだけを表示する方法

  4. Webブラウザーのメニューをキーボードでより素早く操作する便利技 GoogleChrome・MicrosoftEdge

    Webブラウザーのメニューをキーボードでより素早く操作する便利技 GoogleChrome・Micr…

  5. ファイルのパスをコピーして階層が深い場所に保存したファイルであっても素早く開くテクニック

    ファイルのパスをコピーして階層が深い場所に保存したファイルであっても素早く開くテクニック

  6. Wi-Fi ワイファイ つながらない スリープ

    パソコンのスリープ復帰後にWi-Fiの接続が頻繁につながらなくなる場合の対処方法 Wi-Fiトラブル…

  7. Microsoft Officeの調子が悪くなってきた場合の2つの対処方法を解説

    Microsoft Officeの調子が悪くなってきた場合の2つの対処方法を解説

  8. 今すぐ見直したいLINEの設定【7】 追跡型広告をオフにする設定方法

    今すぐ見直したいLINEの設定【7】 追跡型広告をオフにする設定方法

  9. Twitter新機能 ブックマークの使い方 いいねとの違いは?

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  2. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  3. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  4. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  5. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
  6. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  7. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
  9. Windows11でOneDriveをPCの起動と同時に自動起動させないようにする方法
  10. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
PAGE TOP