YouTubeの動画タイトルにハッシュタグを入れる方法

YouTube タイトル ハッシュタグ

 

今回は、YouTubeの動画タイトルにハッシュタグを入れる方法をご紹介。

 

 

最近、YouTubeで動画を見ていると、動画のタイトルにハッシュタグが入っているのを

見かけると思います。

 

YouTubeが新しく追加した機能ですが、TwitterやInstagramのハッシュタグと同様に

ハッシュタグによって、検索に引っかかりやすくなったり、関連動画に上がりやすくなったり

させるためのものだと思われます。

 

動画を見ている側にとっては、それほど気にするものでもないですが

YouTubeに動画をアップしている人にとっては、気になる機能です。

 

ハッシュタグの入れた方は、このエントリーを書いている時点では

キーワードのように、特別にハッシュタグを入れる項目が追加されたわけではなく

動画の概要欄にTwitterなんかのように、ハッシュタグを入れてキワードを入れる

事によって、タイトルの上に表示されるようになります。

 

ハッシュタグの数の上限は、現時点で15個まで。

 

まあ、ハッシュタグやキーワードを入れれば入れるほど効果がある

なんて時代は、とうの昔に終わっているので(今でもよく見かけますが^^;)

個人的な見解では、5~10個ぐらいにしておくのが良いと思います。

 

また、タイトルの上に表示されるのは3つまでなので

表示させたいハッシュタグは、上3つまでに入力するようにしましょう。

 

このハッシュタグに関しては、当サイトでもこれから検証していきたいと思いますが

検索に引っかかりやすくなったり、関連動画に表示されやすくなったりする反面

ハッシュタグをクリックされると、自分の動画、自分のチャンネルから

離脱されてしまうのは、デメリットかな~と感じますね。

 

YouTubeに動画を投稿されている方は、このメリット・デメリットを判断しつつ

有効に活用していくようにしましょう。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. スクリーンショット chrome Edge 画像として保存

    Webページの一部分だけを素早く保存する方法 Googlechrome MicrosoftEdge

  2. PayPay ペイペイ 登録方法

    PayPay ペイペイ アプリの登録方法

  3. Word・Excel・PowerPointでより素早くオプション画面を開くテクニック

    Word・Excel・PowerPointでより素早くオプション画面を開くテクニック

  4. Windowsパソコンでアイコンの表示形式を素早く切り替える方法

    Windowsパソコンでアイコンの表示形式を素早く切り替える方法

  5. Google Chrome・Microsoft Edgeでブックマークバーを素早く非表示にするテクニック

    Google Chrome・Microsoft Edgeでブックマークバーを素早く非表示にするテクニ…

  6. Officeソフト MicrosoftOffice Word Excel ダークモード 設定

    Officeソフトをダークモードにする方法

  7. YouTube ピクチャーインピクチャー パソコン デスクトップ

    パソコンでYouTube動画をピクチャーインピクチャーする方法

  8. Facebook Watch フェイスブック 動画

    Facebook 新サービス Facebook Watchが日本でもサービススタート

  9. Office2021・Microsoft365で使えるMicrosoftSearchが結構便利!

    Office2021・Microsoft365で使えるMicrosoftSearchが結構便利!

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  4. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  5. Excelで行や列を再表示する「Ctrl+Shift+9」「Ctrl+Shift+0」が効かない場合の対処方法
  6. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  7. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【19】検索が劇的に快適に!シンプル表示にする超簡単設定
  10. Windows Copilot超入門【25】AI初心者でもカンタン!CopilotでQRコードをサクッと作る方法
PAGE TOP