- 当ページはアフィリエイト広告を利用しています
今回はExcelの動的配列数式の
基本的な使い方をご紹介します
現在のExcel(Microsoft365・Excel2019以降)では
動的配列数式といって
先頭のセルにだけ数式を入力して確定をすると
「スピル」という機能が働いて
自動的に隣接するセル範囲にも
その計算結果が表示されるという機能があります
言葉で書くと少しわかりづらいですが
この動的配列数式によって
以前のExcelではかなり面倒だった計算を
素早く行うことができてめちゃくちゃ便利です!
今回はまずは一番基本的な使い方として
九九の表を作成しながら
動的配列数式の使い方を動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓
ではでは今回はこのへんで