第1回 ショートカットキー講座 複数のウィンドウを一発で最小化する

今回から、新しい講座のシリーズで

「ショートカットキー講座」をスタートします。

<スポンサードリンク>

パソコン上での操作は、マウスを使って操作することが多いです。

 

もちろん、マウスなんかなかった時代のパソコンと比べれば

格段に操作がやりやすく、誰にでも扱いやすいものになりました。

 

ただ、このマウスをあまりに使いすぎると

実は操作や作業の効率が悪くなることがあります。

 

そんな時に覚えておくと便利なのが、キーボードの組み合わせで

様々な操作ができるショートカットキーです。

 

この講座では、最低限このぐらいのショートカットキーを

覚えておくと、作業の効率が格段に上がりますよ。

といったものを、動画を使いながら解説していこうと思います。

 

1回目の今回は、ショートカットキーを使って

複数のウィンドウを一発で最小化する方法をご紹介します。

 

複数のウィンドウを開いていて、それらを最小化していきたい時

一つ一つ、マウスで閉じていると効率が悪いですが

ショートカットキーを使えば、一発で全てのウィンドウを

最小化することができます。

 

動画で解説していますので、以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. ショートカットキー 講座 一覧 Word 書式 元に戻す

    第43回 ショートカットキー講座 Word 設定した書式を元に戻す

  2. ショートカットキー 講座 一覧 一覧表 フォルダ 移動

    第11回 ショートカットキー講座 フォルダ間を移動する

  3. ショートカットキー 講座 一覧 Word テーブル ピボットテーブル

    第38回 ショートカットキー講座 Excel テーブルに変換・ピボットテーブルの作成

  4. ショートカットキー 講座 一覧 Excel セル 選択

    第30回 ショートカットキー講座 Excel 離れた位置のセル範囲を同時に選択する

  5. ショートカットキー 講座 一覧 一覧表 スクリーンショット

    第19回 ショートカットキー講座 スクリーンショットを撮る方法

  6. ショートカットキー 講座 一覧 PowerPoint スライドショー

    第56回 ショートカットキー講座 PowerPoint スライドショー実行時に使うと便利なショートカ…

  7. ショートカットキー 講座 一覧 PowerPoint スライド

    第53回 ショートカットキー講座 PowerPoint スライドの追加とコピー

  8. ショートカットキー 講座 一覧 PowerPoint 図形 グループ化

    第54回 ショートカットキー講座 PowerPoint 複数の図形をグループ化する

  9. ショートカットキー 講座 一覧 Excel リスト

    第24回 ショートカットキー講座 Excel 同じ列のデータを再入力する

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 覚えておくと便利なWordの小技 文章内の英数字の半角・全角を素早く統一するテクニック
  2. 自宅のPCのブックマークを会社で見られたくない Google Chromeで同期する内容を自分で設定・変更する方法
  3. メモ帳に新しくタブ機能が追加!使い方を解説
  4. Excelのちょっとした時短テクニック 画面外の目的のセルに素早く移動するテクニック
  5. Windows11でWindowsUpdate後タスクバーに検索ボックスが表示される場合の対処方法
  6. Excelでマウスを使わずにキーボード操作のみで列幅の自動調整をするテクニック
  7. Excelのデータ入力を効率化する時短テクニック 漢字→カタカナ変換はPHONETIC関数が便利!
  8. Webブラウザーで新しいタブでリンク先を開く3つの方法
  9. Excelのデータ入力を効率化する時短テクニック データの入力規則で全角・半角の切り替えを自動化する方法
  10. Windows11 Windowsの設定画面で使うと便利な3つのテクニック
PAGE TOP