IT・Web業界への転職に有利な資格とは?


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kaz3417/pclessontv.com/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

前回前々回のエントリーで資格は

「自分の過去の経験の、裏付けができる資格」

を取りましょう。と書きましたが、

今回は、矛盾することを承知で
あえて転職に有利な資格というものを、いくつか上げてみたいと思います。

■IT・Web業界への転職なら

まずは、IT・Web業界への転職ということは
一旦おいておいて、一般的な求人の中で
圧倒的に必須となっている資格は

「普通自動車免許第一種」

です。


まあ、これは新卒ではなく、
転職をするといった場合には
持っていない人のほうが少ないとは思いますが

結構、車を運転できることが
必須の仕事というのは多いです。


次に、営業職だったりすると

・「TOEIC」(最低600点はほしい)

・「日商簿記検定」(営業職の場合、3級で十分です)

・「中小企業診断士」

あたりがあると、かなり有利になります。


不動産業界だったら当然

・「宅地建物取引主任者」ですね。

 

次に事務職だったら

「マイクロソフトオフィススペシャリスト」

・「日商簿記検定」(事務職の場合、最低2級)

・「社会保険労務士」(大企業を狙うならほしい)

あたりをとっておくと良いでしょう。

■社会人のためのITエンジニアスクール

さて、このエントリー見てくれいる人にとって
一番気になるであろう
IT・Web業界に転職を考えているようなら

まずは、基本となる以下の2つがあると良いです。

「マイクロソフトオフィススペシャリスト」

「ITパスポート試験」

 

特に「ITパスポート試験」
IT基礎知識を証明することができる国家資格で

IT・Web業界へ転職をするなら
とっておきたい資格です。

IT系の資格では、数少ない国家資格でもあるので
基礎的な知識があることを証明する意味でも
とっておくと有利です。

 

次に、おすすめなのが

「基本情報技術者試験」です。

「基本情報技術者試験」
情報技術全般に関する基本的な知識
システムのプログラム設計から完成までの
一連のプロセスを行うための国家資格です。

「ITパスポート」同様、IT系の資格では
数少ない国家資格でもあるので

資格の難易度としては高めのものになりますが
IT・Web業界において、強いニーズがあります。

 

さてさて、転職の際、何も持っていないよりは
持っていたほうが良いであろう資格ですが

転職する職種によっては、
必須の資格というものもありますが

こと、IT・Web業界においては
転職するにあたって、必須の資格はありません。

あらためて書きますが、
このことをふまえた上で

しっかりと今までの自分を棚卸しをし

「自分の過去の経験の、裏付けができる資格」

という目線をもって、
自分が取るべき資格は何なのか?

を、考えてみることをおすすめします。

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. 転職 IT Web業界 エンジニア 引き継ぎ

    転職する前の引き継ぎについて

  2. 転職 IT Web業界 エンジニア 履歴書 写真

    正しい履歴書の書き方2・写真と日付について

  3. 転職 IT Web業界 エンジニア 面接 質問

    面接でよくある質問5・仕事のやりがいについて聞かれた場合の対処ポイント

  4. 転職 IT Web業界 エンジニア 履歴書 書き方

    正しい履歴書の書き方5・送付する前の注意点

  5. 転職 IT Web業界 エンジニア 決断

    転職をする前に、今の職場でやるべきこと その2

  6. 資格を持っていると本当に転職に有利なのか?

  7. 転職 IT Web業界 エンジニア 内定

    IT・Web業界転職 複数の内定をもらってしまったら

  8. 転職 IT Web業界 エンジニア 面接 質問

    面接でよくある質問4・仕事に対するこだわりについて聞かれた場合の対処ポイント

  9. 転職 IT Web業界 エンジニア 履歴書 書き方

    正しい履歴書の書き方4・資格欄の書き方

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  6. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  7. 今スグ見直したいiPhoneの設定【11】アプリのバックグラウンド更新の設定を見直す
  8. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  9. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  10. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
PAGE TOP