iPhone 情報収集に特化したメモアプリ Stock

 

さて今回は

iPhone 情報収集に特化したメモアプリをご紹介します。

 

■Stock – 人工知能搭載ノート 

⇒ https://goo.gl/JSrJ82

 

 

iPhoneでちょっとメモをとりたい時は

iOS標準のメモアプリを使っている、っていう方は多いと思います。

 

もちろん、標準のメモアプリは使い勝手もよく

特に、Macを使っている、って方はデータの連動も自動でできるんで

私も、かなり重宝しています。

 

なので、単純なメモをとるだけなら、標準のメモアプリで充分なんですが

 

今回ご紹介する「Stock」は

ただメモをとるだけのアプリではなく、情報収集に特化したメモアプリです。

 

たとえば、外出先で今は時間がないんで、

ちょっと、後あと調べたいな〜、なんてキーワードあった時に

 

それをメモしておくと、後からでもカンタンに「Web検索」「ウィキペディア検索」や

「書籍検索」ができて、非常に便利です。

 

 

あと、このアプリはAIが搭載されていて

メモの内容をもとに、AIがユーザーの興味についてを分析し

新たなキーワードを提案。

 

関連するようなキーワードを、次々に提案してくれるので

情報収集のツールとしても使えます。

 

また、提案されたキーワードの中から

実際に気になるものを保存していくことで、提案の制度もどんどん上がっていきます。

 

使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 

ではでは、今回はこのへんで。

 

関連記事

  1. iPhone LINEのトーク画面で位置情報を相手と共有する方法

    iPhone LINEのトーク画面で位置情報を相手と共有する方法

  2. iPhone iPad YouTube シークレットモード

    iPhone iPad YouTubeをシークレットモードで視聴する方法

  3. USBメモリのデータを復旧する無料ソフト

  4. iPhone iOS12 スクリーンタイム

    iOS12新機能 スクリーンタイムの機能紹介

  5. iPhone マップ 駅 出入り口

    iPhone マップアプリで出入り口の詳細を調べる方法

  6. iPhoneでメモアプリを開かずに素早くメモが残せる便利技

    iPhoneでメモアプリを開かずに素早くメモが残せる便利技

  7. iPhone アイフォン Gboard 翻訳

    iPhone Android 英文を簡単に入力する方法

  8. Webページ全体をスクリーンショットできる無料ツール

  9. iPhone メモアプリ PDF 共有

    iPhone メモアプリで作成したメモをPDF化する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  2. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  3. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  4. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  5. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  6. 【覚え置ておくと便利】Windows11でファイルを素早く削除できる2つのショートカットキー
  7. iPhoneの通信費が節約できる便利技【3】省データモードに切り替えて通信量を節約する
  8. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
  9. iPhoneのSafariでページ内検索が素早くできるちょっとした便利技
  10. 【A5で作成したものをB5にして印刷したい】Excelで素早く用紙サイズを変更して印刷できる便利技
PAGE TOP