iPhone 情報収集に特化したメモアプリ Stock

 

さて今回は

iPhone 情報収集に特化したメモアプリをご紹介します。

 

■Stock – 人工知能搭載ノート 

⇒ https://goo.gl/JSrJ82

 

 

iPhoneでちょっとメモをとりたい時は

iOS標準のメモアプリを使っている、っていう方は多いと思います。

 

もちろん、標準のメモアプリは使い勝手もよく

特に、Macを使っている、って方はデータの連動も自動でできるんで

私も、かなり重宝しています。

 

なので、単純なメモをとるだけなら、標準のメモアプリで充分なんですが

 

今回ご紹介する「Stock」は

ただメモをとるだけのアプリではなく、情報収集に特化したメモアプリです。

 

たとえば、外出先で今は時間がないんで、

ちょっと、後あと調べたいな〜、なんてキーワードあった時に

 

それをメモしておくと、後からでもカンタンに「Web検索」「ウィキペディア検索」や

「書籍検索」ができて、非常に便利です。

 

 

あと、このアプリはAIが搭載されていて

メモの内容をもとに、AIがユーザーの興味についてを分析し

新たなキーワードを提案。

 

関連するようなキーワードを、次々に提案してくれるので

情報収集のツールとしても使えます。

 

また、提案されたキーワードの中から

実際に気になるものを保存していくことで、提案の制度もどんどん上がっていきます。

 

使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 

ではでは、今回はこのへんで。

 

関連記事

  1. iPhoneのコントロールセンターのアイコンを自分が使いやすい位置に並べ替える方法

    iPhoneのコントロールセンターのアイコンを自分が使いやすい位置に並べ替える方法

  2. 2025年最新版 iPhoneユーザー必見!便利すぎる設定17選 その3【まとめ動画】

    2025年最新版 iPhoneユーザー必見!便利すぎる設定17選 【まとめ その3】

  3. 今すぐ見直したいLINEの設定【10】ロック画面にメッセージの内容の一部を表示しないようする設定方法

    今すぐ見直したいLINEの設定【10】ロック画面にメッセージの内容の一部を表示しないようする設定方法…

  4. iPhone アイフォン バッテリ残量 ウィジェット

    iPhone パーセント表示のバッテリ残量をウィジェットに追加する方法

  5. カロミル カロリー計算 写真 体重管理 ダイエット

    健康管理やダイエットに最適?撮影した写真から自動でカロリー計算してくる便利アプリ カロミル

  6. iPhoneショートカット お気に入りのYoutubeチャンネルをホーム画面上から一発で開く方法

    iPhoneショートカット お気に入りのYoutubeチャンネルをホーム画面上から一発で開く方法

  7. iOS11.3新機能 iPhoneのバッテリの状態をチェックする方法

  8. 今年の恵方巻きの方角は?

  9. 暗い場所でフラッシュを使いたいのに自動で光らない... iPhoneのカメラのフラッシュが常時光るようにする設定方法

    暗い場所でフラッシュを使いたいのに自動で光らない… iPhoneのカメラのフラッシュが常…

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  6. Windows Copilot超入門【20】Copilotに内容が薄い文章の文章量を増やしてもらう
  7. Windows Copilot超入門【19】Copilotに結婚式のスピーチを考えてもらう
  8. Wordで入力ミスを一瞬でやり直せるちょっとした小技
  9. Excelで行や列の表示・非表示を素早く切り替えることができるちょっとした便利技
PAGE TOP