グーグルマップで新型コロナ感染状況を確認する方法

グーグルマップ 新型コロナ 感染状況 COVID-19

今回は、グーグルマップで新型コロナ感染状況を
確認する方法をご紹介します。

※新型コロナウイルスの最新情報は以下のページへ
■内閣官房ホームページhttps://corona.go.jp/

<スポンサードリンク>

現在(2020年11月)のグーグルマップには
全世界の新型コロナ感染状況を表示する機能が
追加されています。

この機能をオンにすると
地図上に色を付けて、感染状況を
視覚的に確認することができるのと

地域別に、感染者が増加しているのか?
逆に減少しているのか?
を、確認することができます。

使い方を動画で解説していますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

※新型コロナウイルスの最新情報は以下のページへ
■内閣官房ホームページhttps://corona.go.jp/

■使用ソフト
・iPhone画面ミラーリング:ApowerMirror
https://pclessontv.com/apowermirror
・動画キャプチャー:Bandicam
https://pclessontv.com/bandicam
・動画編集:filmora9
https://pclessontv.com/filmora9

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Chrome 新機能

    Google Chrome69 新しいタブの新機能

  2. GoogleChrome新機能 オンにするとメモリーやバッテリーのパフォーマンスが向上!

    GoogleChrome新機能 オンにするとメモリーやバッテリーのパフォーマンスが向上!

  3. Google Chromeおすすめ拡張機能 複数ページの検索結果を1ページにまとめる AutoPagerize

    Google Chromeおすすめ拡張機能 複数ページの検索結果を1ページにまとめる AutoPag…

  4. Microsoft EdgeのアドレスバーでGoogle検索を有効にする方法

    Microsoft EdgeのアドレスバーでGoogle検索を有効にする方法

  5. Google Chrome サイト 保存

    Google Chrome隠し機能 サイトを丸ごと保存する裏ワザ

  6. Google グーグル SuspiciousSiteReporter 拡張機能 サイト 安全性

    サイトの安全性をチェックできるChrome拡張機能

  7. Google グーグル クロム タブ 固定

    Chrome起動時にお気に入りのWebサイトを自動で開く方法

  8. 自宅のPCのブックマークを会社で見られたくない Google Chromeで同期する内容を自分で設定・変更する方法

    自宅のPCのブックマークを会社で見られたくない Google Chromeで同期する内容を自分で設定…

  9. Chrome拡張機能 Google  TrafficLight フィッシングサイト

    悪質なサイトを事前に察知!悪質サイト閲覧をブロックできるChrome拡張機能 TrafficLigh…

広告









おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Wordで保存前に編集していた箇所に素早く戻る方法 大量ページの文章編集時に便利!
  2. Wordで今日の日付を自動入力かつ自動更新する便利技
  3. Wordで今日の日付を自分で全部入力しなくても一瞬で入力できるちょっとした入力の小技
  4. WordやExcelなどのOfficeソフトで複数のファイルをまとめて一発で印刷する便利技!
  5. Wordで文章の一部分だけを印刷する方法
  6. Windows11 一度チェックしておきたいWindowsセキュリティーの設定について解説
  7. Google検索の便利技 商品の金額の範囲を指定して検索するテクニック
  8. Wordの表でセルの高さや列幅を変えずに元の列幅内に文字を入力する便利技
  9. Windows11のバックグラウンドでMicrosoftに送っている閲覧したWebサイト等のデータ送信をオフにしたい
  10. Excelの摩訶不思議?(1)と入力するとー1と表示されるのはなぜ?
PAGE TOP