Webページの一部分だけを素早く保存する方法 Googlechrome MicrosoftEdge

スクリーンショット chrome Edge 画像として保存

今回は、Webページの一部分だけを
素早く保存する方法をご紹介します。

<スポンサードリンク>

Webページを閲覧していて
一部分を記録として残しておきたい
といった場合

パソコンのスクリーンショットの
機能を使って、画面全体を
保存しても良いですが

それだと、余分なところまで
一緒に保存されてしまいます。

そんな場合、必要な
ページの一部分だけを
画像として保存することができます。

ちょっとしたことではありますが
覚えておくと良いでしょう。

今回も動画で解説をしていますので
気になる方は、以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excel エクセル 定数 データ 削除

    Excel 数式・関数が入ったセル以外のデータを削除する方法

  2. Word Excel 名前を付けて保存 ショートカットキー

    Officeソフトの名前を付けて保存の手順が面倒くさい… 名前を付けて保存を一瞬で行う方…

  3. GW ゴールデンウィーク 高速道路 渋滞予測 Yahooカーナビ

    ゴールデンウィークの高速道路渋滞予測をYahooカーナビが公開

  4. WordPress ファビコンを設置する方法

  5. Excel エクセル ファイル ブック OneDrive 共有

    Excelファイルを簡単に共有する方法

  6. Googleプラス ぐぐたす データ ダウンロード

    Google+サービス終了 データをダウンロードする方法

  7. Chrome タブ 固定

    Google Chrome タブを固定表示する方法

  8. Google Chrome 恐竜ゲーム

    Googleの恐竜ゲームが10周年記念バージョンに

  9. Webブラウザーに一度入力したIDやクレジットカード情報などの個人情報を残したくない

    Webブラウザーに一度入力したIDやクレジットカード情報などの個人情報を残したくない

スポンサードリンク

おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Wordで保存前に編集していた箇所に素早く戻る方法 大量ページの文章編集時に便利!
  2. 話題のSNS「Threads(スレッズ)」の参加チケットをInstagramから取得する手順を紹介
  3. Windows11でTempフォルダー内の不要な一時ファイルを一括で削除する手順
  4. Excelの表の装飾を自動で素早く行う時短テクニック
  5. Wordで今日の日付を自分で全部入力しなくても一瞬で入力できるちょっとした入力の小技
  6. Windows11でYouTubeのショートカットアイコンをデスクトップ上に作成する手順
  7. 覚えておくと便利なWordの小技 文章パスワードを設定して勝手に編集できないようにする
  8. Word・Excel・PowerPoint リボンにない頻繁に使うコマンドを自分で追加する方法
  9. Google Chromeのブックマークバーの操作をする時覚えておくと便利なショートカットキー2選
  10. 毎回保存先を指定するのがめんどくさい Officeソフトの既定の保存先をよく使う場所に変更する方法
PAGE TOP