ロシアワールドカップの生中継が無料で見れるアプリ

 

今回は、ロシアワールドカップの生中継が無料で見れるアプリをご紹介。

 

■NHK 2018 FIFA ワールドカップ

iOS ⇒ https://goo.gl/RS8g7i

Android ⇒ https://goo.gl/8g5srY

 

■TVer

iOS ⇒ https://goo.gl/65VXj4

Android ⇒ https://goo.gl/C2D3Ts

 

 

現在、ロシアワールドカップが開催中で、このエントリーを書いた日の夜には

日本体セネガル戦が行われます。

 

今回のワールドカップは、日本時間で21時試合開始とか、遅くても24時試合開始とかで

日本だと割と見やすい時間帯ですが、それでも仕事だったり、出かけていたりして試合が見れない

といった方もいるでしょう。

 

そんな場合は、今回ご紹介する2つのアプリをスマートフォンに入れておけば

外出先でも試合が生中継で見れるのと、見逃した試合も後から見ることができます。

 

ガチのサッカーファンはもちろん、ワールドカップの時だけサッカーを見るといった

私のようなにわかファンも^^;、ぜひ、スマーろフォンに2つのアプリを入れておきましょう!

 

 

今回も動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 


 

■NHK 2018 FIFA ワールドカップ

iOS ⇒ https://goo.gl/RS8g7i

Android ⇒ https://goo.gl/8g5srY

 

■TVer

iOS ⇒ https://goo.gl/65VXj4

Android ⇒ https://goo.gl/C2D3Ts

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Snipaste 画面キャプチャ 付箋 ツール ソフト

    画面のキャプチャ画像を付箋にできる無料ツール

  2. 動画をスマホサイズに圧縮する無料ツール Free Video Compressor

  3. お天気状況 天気予報 デスクトップ 表示

    デスクトップ上に天気予報を表示する無料アプリ

  4. おすすめ年賀状作成ソフト 筆まめ32 年賀状の宛名面を作成する手順

    おすすめ年賀状作成ソフト 筆まめ32 年賀状の宛名面を作成する手順

  5. 今年の恵方巻きの方角は?

  6. USBENCDesktop ファイル 暗号化 ソフト アプリ

    ドラッグアンドドロップするだけでファイルを簡単暗号化!

  7. PrimeVideo Amazon プライムビデオ アプリ ソフト

    Amazonプライムビデオ Windows版アプリの使い方

  8. Google Keep 文字読み取り OCR

    おすすめメモアプリ Google Keepで写真内の文字を読み取る方法

  9. 迷惑メールを総務省に通報できるプラグイン

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Excelの「セルにフォーカス」機能が便利!使い方をご紹介
  2. Excelで重複データを除外してリストが作成できる「UNIQUE関数」が便利!(Microsoft365・Excel2021以降)
  3. Excelで日付の表示の桁がずれるのを自動でそろえる方法
  4. Excelの塗り分けマップで地域ごとのデータを視覚的に魅せる!
  5. WordやExcelで複数データのコピー&ペーストをする時はクリップボードが便利!
  6. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法
  7. 今スグ見直したいiPhoneの設定【11】アプリのバックグラウンド更新の設定を見直す
  8. Excelで値の貼り付けが一瞬でできる2つのショートカットキー
  9. Excelで画像内の文字を分析して文字データとしてExcelに取り込む方法
  10. Excelの塗りつぶしの色やフォントの色の配色を完全に自分の好みの色にカスタマイズする方法
PAGE TOP