常駐ソフトの起動を遅らせてPCの起動を早くする無料ツール

パソコン 起動 遅い

 

今回は、常駐ソフトの起動を遅らせてPCの起動を早くする無料ツールをご紹介。

 

■Windows遅延起動スタートアップTool

⇒ http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/

 

 

パソコンの起動が遅い原因は様々あり、過去このサイトのエントリーでも

起動を早くする方法を、複数ご紹介してきましたが

 

原因の一つとして、パソコンの起動と同時に開く、常駐ソフトの起動に時間がかかって

パソコン自体の起動も遅くなる、といったことがあります。

 

そこで、今回ご紹介する「Windows遅延起動スタートアップTool」を使うと

常駐ソフトの起動を、少しあとに遅らせることによって、パソコンの起動が早くなる

可能性があります。

 

このツールを使えば100%早くなる、といったものではないですが

最近、どうも起動が遅くなったな~、と感じている場合は、ぜひ使ってみてください。

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

 


 

ツールのダウンロードは、こちらから↓

 

■Windows遅延起動スタートアップTool

⇒ http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. 仮想通貨 マイニング

    仮想通貨の不正マイニングを防ぐ無料ツール No Coin

  2. Chrome拡張機能 Chrome上でQRコードを簡単作成!

  3. ネット回線を自動で高速化する無料ツール

  4. オススメ! 高性能 無料画面キャプチャツール Screenpresso

  5. BulkCrapUninstaller アンインストール ソフト 関連ファイル

    使わなくなったソフトを複数同時にアンインストールできるフリーソフト Bulk Crap Uninst…

  6. おすすめ年賀状作成ソフト 筆まめ32 年賀状の宛名面を作成する手順

    おすすめ年賀状作成ソフト 筆まめ32 年賀状の宛名面を作成する手順

  7. インスタグラム 新動画投稿アプリ IGTVの使い方

  8. Windows10のゲームバーを使ってパソコンの画面を録画する方法

  9. FTPソフト FFFTPの最新バーションが2年ぶりにリリース! FFFTP v3.0

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Microsoft Edgeでイマーシブリーダーのアイコンが表示されない場合の対処方法
  2. Excelの表示・非表示機能は使わずにグループ化機能を使おう
  3. Windows11でスクリーンショットの画像を一発で保存できるちょっとした便利ワザ
  4. Excelで空白セルも含めて素早く連番が振れる便利ワザ
  5. PowerPointでスライドショー実行時に使うと便利な3つのショートカットキー
  6. 自分のパソコンの現在のWindows11バージョンを素早く調べる方法
  7. Microsoft EdgeでWebサイト上の画像だけを一瞬で拡大できる便利ワザ
  8. ExcelでWordやPDFなど他アプリの複数のファイルを一元で管理できる便利ワザ
  9. Google検索は文字だけじゃない!画像から素早く検索する便利ワザ
PAGE TOP