スマホで履歴書が作成できるWebサービス yagish

スマホ 履歴書 作成

 

今回は、スマホで履歴書が作成できるWebサービスをご紹介。

 

■yagish

⇒ https://rirekisho.yagish.jp/

 

 

履歴書の作成といえば、一昔前までは手書きが普通だったのが、

その後、パソコンを使ってExcelなんかで作成する時代になり、今や履歴書もスマホで作成する時代になりました。

 

今回ご紹介する「yagish」は、パソコンでも履歴書を作成できますが

作成方法が、ウィザード形式で必要事項を入力していく形なので、スマートフォンでも簡単に

履歴書が作成できて便利です。

 

また、履歴書のテンプレートも、転職用やアルバイト用などもあり

通常のケースでは、このサービスを使えばちゃんとした履歴書が作成できます。

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

サービスのURLはこちら↓

 

 

■yagish

⇒ https://rirekisho.yagish.jp/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. 音声 文字起こし サービス

    音声を一瞬で文字起こししてくれる無料サービス

  2. YouTubePremium ユーチューブプレミアム

    YouTube Premiumの登録方法・継続課金をしない方法

  3. みんなのメダルプロジェクト パソコン 携帯電話 処分

    パソコンやスマホを処分して東京オリンピックの金メダルを作ろう!

  4. あなたのそのパスワード、危険ですよ!

  5. クイズメーカー クイズ 作成

    カンタンにオリジナルのクイズが作成できるWebサービス

  6. 乗車前にタクシー料金が検索できる無料サービス 全国タクシー

  7. Photoshopはもういらない? 高度な画像編集ができる無料サービス

  8. Amazon レビュー サクラレビュー やらせ チェック

    Amazonのサクラレビューがチェックできる無料サービス

  9. 住所 日本語住所 英語住所 変換 書き方

    日本語住所を英語表記に変換できるWebサービス JuDress

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  2. Instagramの新機能「地図」で現在位置がバレる?iPhoneでフォロワーに位置情報を共有しないようにする設定方法
  3. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  4. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
  5. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  6. iPhoneのSafariでコピーしたテキストを使って素早く検索できるちょっとした小技
  7. 「Copilot」使っていますか?スクリーンショット内の文字のテキスト化がめちゃくちゃ便利!
  8. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【9】特定のサイト内に絞ってキーワード検索する方法
  9. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【10】自分が文字入力した情報送信をオフにする
  10. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【8】オンライン音声認識をオフにする
PAGE TOP