パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツール Privacy Eraser Free

個人情報 削除 ツール

 

今回は、パソコン上の個人情報を一括削除できる無料ツールをご紹介。

 

■Privacy Eraser Free

⇒ http://www.cybertronsoft.com/download/privacy-eraser/

 

 

パソコンは普通に使っていても、IDやパスワード、住所のデータなどなど

個人情報に関わるデータが保存されます。

 

もちろん、こういったデータを保存することによって、入力の手間を省いたり、作業の効率化もできるので

便利と言えば便利なんですが、共有で使っているパソコンなど、こういったデータが保存されると困る

といったこともあるでしょう

 

そういった場合は、自分で一つ一つ削除していってもいいんですが

どこに保存されているのかわからなかったり、削除方法がわからないといったことがあるかと思います。

 

そこで、今回ご紹介する「Privacy Eraser Free」を使うと、パソコン上に保存されている個人情報を検索して

一括で削除ができるので非常に便利です!

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 


 

ツールのダウンロードはこちらから↓

 

■Privacy Eraser Free

⇒ http://www.cybertronsoft.com/download/privacy-eraser/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Windows95 アプリ

    Windows95がアプリとなって再登場!

  2. ゴミ箱を自動でクリーンアップする無料ツール Auto Recycle Bin

  3. NumLock 無効化 誤操作 テンキー

    NumLockキーを無効化できる無料ツール

  4. 電子印鑑 作成 効力 デジタル印鑑

    PDFelement 電子印鑑を作成・PDFに追加する方法

  5. 動画 キャプチャ ソフト おすすめ Windows10

    おすすめ動画キャプチャソフト GOM Cam

  6. iPhone 情報収集に特化したメモアプリ Stock

  7. Windows10のストアアプリを削除できるフリーソフト

  8. Webサイトを丸ごとダウンロードできる無料ツール

  9. 東京オリンピック 東京パラリンピック 交通規制 Yahooカーナビ

    東京オリンピック・パラリンピック期間の交通規制はYahoo!カーナビを使って回避しよう

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. ExcelのFILTER関数はテーブルと組み合わせて使うとめちゃくちゃ便利!
  2. Excelでデータを抽出して別表にしたい時はFILTER関数がめちゃくちゃ便利!
  3. Microsoft Edgeでイマーシブリーダーのアイコンが表示されない場合の対処方法
  4. Excelの表示・非表示機能は使わずにグループ化機能を使おう
  5. Excelでより素早く書式なしコピーができる便利ワザ
  6. Excelでカレンダーなどの月末の日付を自動で非表示にする便利ワザ
  7. Windows11でスクリーンショットの画像を一発で保存できるちょっとした便利ワザ
  8. Excelで空白セルも含めて素早く連番が振れる便利ワザ
  9. Excelでカレンダーなどの月末の日付を数式は残したまま手動で非表示にする方法
PAGE TOP