- 当ページはアフィリエイト広告を利用しています
今回はWindows11でOneDriveを
PCの起動と同時に自動起動させない
ようにする方法をご紹介します
Windows11の初期状態では
PCの起動と同時にOneDriveも起動するようになっていて
OneDriveを使ってファイル等のバックアップを
しているなどOneDriveを利用している場合は
もちろんそのまま使えば良いですが
OneDriveの無料の容量量は5GBなので
たとえばデスクトップ上に動画や画像を保存していると
あっという間に容量の上限がきてしまい
何かファイルを保存しようとすると
いちいち警告がでてきてしまうケースがあります
なのでもしOneDriveを使っているわけではなく
勝手に自動同期されているといった場合は
そもそもOneDriveをPCの起動と同時に
自動で起動しないようにしておくと良いでしょう
具体的な設定の手順は動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓
ではでは今回はこのへんで