Windows11 メモ帳の新しい機能で自動保存が可能に!

Windows11 メモ帳の新しい機能で自動保存が可能に!
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はメモ帳の新しい機能で
自動保存が可能になったので
その設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

従来のメモ帳では
何かメモをして保存をせずに
そのまま閉じようとすると
保存が促されるという仕様になっていました

これが新しいWindowsUpdateで
メモ帳に自動保存の機能が追加

設定を変更することによって
メモをして自分で保存しなくても
その内容を自動で保存

次回メモ帳を起動した時に
前回メモしたものが
そのまま表示できるようになりました

どちらが使いやすいかは
人それぞれだと思いますが
いずれにしても新しく追加されたので

一度両方を試してみて
使いやすい方に設定すると良いと思います

具体的な設定方法は
動画で解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Windows11 デスクトップ上に新しいフォルダーを一瞬で作成するテクニック

    Windows11 デスクトップ上に新しいフォルダーを一瞬で作成するテクニック

  2. Windows11でファイルやメールなどの探し物をする時はショートカットキーを使うと便利

    Windows11でファイルやメールなどの探し物をする時はショートカットキーを使うと便利

  3. Windows11でデスクトップ上にPCアイコンを表示させる方法

    Windows11でデスクトップ上にPCアイコンを表示させる方法

  4. Windows11で変換・無変換キーを使って日本語入力のオンオフを切り替える方法

    Windows11で変換・無変換キーを使って日本語入力のオンオフを切り替える方法

  5. Windows11 一度チェックしておきたいWindowsセキュリティーの設定について解説

    Windows11 一度チェックしておきたいWindowsセキュリティの設定について解説

  6. Windows11で人に見られたくないフォルダーを一時的に見えなくする方法

    Windows11で人に見られたくないフォルダーを一時的に見えなくする方法

  7. Windows11で一度設定したPINコードを後から変更する手順

    Windows11で一度設定したPINコードを後から変更する手順

  8. Windows11 エクスプローラーの新機能のタブ機能がすごく便利!

    Windows11 エクスプローラーの新機能のタブ機能がすごく便利!

  9. Windows11新機能のレイアウトのスナップ機能が便利!

    Windows11新機能のレイアウトのスナップ機能が便利!

広告









おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Wordで保存前に編集していた箇所に素早く戻る方法 大量ページの文章編集時に便利!
  2. Wordで今日の日付を自動入力かつ自動更新する便利技
  3. Wordで今日の日付を自分で全部入力しなくても一瞬で入力できるちょっとした入力の小技
  4. WordやExcelなどのOfficeソフトで複数のファイルをまとめて一発で印刷する便利技!
  5. Wordで文章の一部分だけを印刷する方法
  6. Windows11 一度チェックしておきたいWindowsセキュリティーの設定について解説
  7. Google検索の便利技 商品の金額の範囲を指定して検索するテクニック
  8. Wordの表でセルの高さや列幅を変えずに元の列幅内に文字を入力する便利技
  9. Windows11のバックグラウンドでMicrosoftに送っている閲覧したWebサイト等のデータ送信をオフにしたい
  10. Excelの摩訶不思議?(1)と入力するとー1と表示されるのはなぜ?
PAGE TOP