YouTubeの履歴を表示させない方法

 

今回は、YouTubeの履歴を表示させない方法をご紹介します。

 

 

YouTubeの動画を閲覧している時

 

グーグルアカウントでログインしていなければ、特に気にすることはないですが

 

 

最近は、ログイン状態でYouTubeも使っている、という人も多いでしょう。

 

 

ログイン状態で見ている場合に、ちょっと気になるのが閲覧履歴。

 

完全に、プライベートなパソコンならいいんですが

 

 

たとえば、自宅のプライベートなパソコンで見た動画の履歴が

 

会社のパソコンでも表示されてしまって、ちょっと恥ずかしい。

 

 

って経験をしたことがある人もいるかと思います。

 

 

そんな時は、2つのグーグルアカウントを使い分ける

 

というのも一つの手ではありますが

 

 

それだと、同一アカウントで利用した場合のメリット(ブックマークの同期など)

 

もなくなってしまいます。

 

 

そんな場合、実はグーグルの設定を変えることによって

 

動画の閲覧履歴を表示させない方法があるんです。

 

 

今回も、動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Outlookでビジネスメールのあいさつ文を簡単に入力する方法

    Outlookでビジネスメールのあいさつ文を簡単に入力する方法

  2. Instagram,検索,タグ,スポット,アカウント

    インスタグラムで地域の情報を検索する方法

  3. Microsoft Edge新機能 Webサイトの画像のみを素早く拡大できるように

    Microsoft Edge新機能 Webサイトの画像のみを素早く拡大できるように

  4. Google Chrome・Microsoft Edgeで閲覧履歴の前後のページに素早く切り替えるテクニック

    Google Chrome・Microsoft Edgeで閲覧履歴の前後のページに素早く切り替えるテ…

  5. リンク 新しいタブ Chrome MicrosoftEdge

    Google Chrome・Microsoft Edgeで使える!リンク先を素早く新しいタブで開く方…

  6. 今すぐ見直したいLINEの設定【11】自分のQRコードを更新する手順

    今すぐ見直したいLINEの設定【11】自分のQRコードを更新する手順

  7. Outlook2001(もしくはMicrosoft365)で使える手書きの機能が結構便利!

    Outlook2001(もしくはMicrosoft365)で使える手書きの機能が結構便利!

  8. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金

    不審なSMSのURLは絶対にタップしないようにしましょう

  9. WordPress 管理画面 揺れる

    WordPress 管理画面が揺れる場合の対処方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  3. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  4. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. エクスプローラーで複数回前に開いていたフォルダーに一発で戻れるちょっとした便利技
  7. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  8. Windows Copilot超入門【12】Copilotに画像内のテキスト抽出してもらう
  9. Windows11でスタートメニューの電源ボタンの横に「設定」のアイコンを表示させる方法
PAGE TOP