スマホで履歴書が作成できるWebサービス yagish

スマホ 履歴書 作成

 

今回は、スマホで履歴書が作成できるWebサービスをご紹介。

 

■yagish

⇒ https://rirekisho.yagish.jp/

 

 

履歴書の作成といえば、一昔前までは手書きが普通だったのが、

その後、パソコンを使ってExcelなんかで作成する時代になり、今や履歴書もスマホで作成する時代になりました。

 

今回ご紹介する「yagish」は、パソコンでも履歴書を作成できますが

作成方法が、ウィザード形式で必要事項を入力していく形なので、スマートフォンでも簡単に

履歴書が作成できて便利です。

 

また、履歴書のテンプレートも、転職用やアルバイト用などもあり

通常のケースでは、このサービスを使えばちゃんとした履歴書が作成できます。

 

 

今回も、使い方を動画で解説していますので、気になる方は以下よりどうぞ↓

 

 

 

サービスのURLはこちら↓

 

 

■yagish

⇒ https://rirekisho.yagish.jp/

 

 

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. YouTubePremium ユーチューブプレミアム

    YouTube Premiumの登録方法・継続課金をしない方法

  2. アップル Apple 下取り 価格

    アップル製品をお得に購入する方法 Apple GiveBack

  3. 色 組み合わせ 相性 診断 デザイン

    相性の良い色の組み合わせが診断できる無料サービス

  4. クイズメーカー クイズ 作成

    カンタンにオリジナルのクイズが作成できるWebサービス

  5. 無料の日本語フォントをブラウザ上で試し書きできるサービス

  6. モックアップ画像 モックアップ 作成 作り方 Shotsnapp

    モックアップ画像がカンタンに作成できる無料サービス

  7. ウェブ上で簡単に表彰状が作成できる無料サービス

  8. 4ヶ月99円で音楽が聴き放題! アマゾンプライム会員限定キャンペーン

  9. Adobe提供 おすすめ無料画像編集サービス Aviary

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【18】ごちゃごちゃ解消!スタート画面を超スッキリ整理する方法
  2. Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  3. Windows Copilot超入門【28】Copilotに痩せる献立を丸投げしてみた|AIダイエットの実力は?
  4. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術12】作業が劇的ラクに!箇条書きのインデント調整テク
  5. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術8】Copilotが神すぎる!英語→日本語翻訳が一瞬で完了
  6. Windows11に切り替えたら最初に設定しておきたい初期設定【19】検索が劇的に快適に!シンプル表示にする超簡単設定
  7. Windows Copilot超入門【25】AI初心者でもカンタン!CopilotでQRコードをサクッと作る方法
  8. 【知らなきゃ損!Word × Copilot活用術3】作業効率爆上がり!文章を秒速要約する方法
  9. Excelで住所録の半角・全角の表記の揺れを素早く修正できる便利技
  10. Excelで「DETECTLANGUAGE関数」を使って言語コードを調べる方法
PAGE TOP