開いているWebサイトのURLをより素早くコピーするちょっとしたテクニック

開いているWebサイトのURLをより素早くコピーするちょっとしたテクニック

今回は開いているWebサイトのURLを
より素早くコピーする
ちょっとしたテクニックをご紹介します

<スポンサードリンク>
Amazonギフト券10%還元中 マイナビふるさと納税

今開いているWebサイトのURLを
コピーしてどこかで使いたい
といった場合に

もちろんマウスのドラッグ操作で
アドレスバーのURLを選択して
コピーしてもいいんですが

中にはアドレスバーに
表示しきれないような長いURLもあって
ドラッグ操作だと
うまく選択できないこともあると思います

そんな場合にこのURLの全選択を
一発で確実に行う方法があります

やり方は簡単でサイトを開いている状態で

Alt+D


を押すだけ

一発で確実にURLを選択できます

ちょっとしたことではありますが
覚えておくと便利でしょう

動画ではより具体的に
解説をしていますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>
Amazonギフト券10%還元中 マイナビふるさと納税

関連記事

  1. Twitterのアカウントを電話番号やメールアドレスで特定できないようにする設定方法

    Twitterのアカウントを電話番号やメールアドレスで特定できないようにする設定方法

  2. Excel エクセル 定数 データ 削除

    Excel 数式・関数が入ったセル以外のデータを削除する方法

  3. Googleでネット回線の速度を測る裏ワザ

  4. WordやExcelなどのOfficeソフトで起動時に小さいウィンドウで開いてしまう場合の2つの対処方法

    WordやExcelなどのOfficeソフトで起動時に小さいウィンドウで開いてしまう場合の2つの対処…

  5. Word・Excel・PowerPointで使えるアイコン機能がすごく便利!

    Word・Excel・PowerPointで使えるアイコン機能がすごく便利!

  6. WordやExcelでプロパティに表示され作成者の名前を変更する手順を解説

    WordやExcelでプロパティに表示され作成者の名前を変更する手順を解説

  7. LINEラボからフォントの変更ができなくなった?2025年最新のLINEでフォントを変更する方法

    LINEラボからフォントの変更ができなくなった?2025年最新のLINEでフォントを変更する方法

  8. Windows11・10でネットが急に重くなるのはOneDriveが原因? OneDriveの自動同期を停止する方法

    Windows11・10でネットが急に重くなるのはOneDriveが原因? OneDriveの自動同…

  9. PayPayで決済した時にでる音の音量を調整する方法

    PayPayで決済した時にでる音の音量を調整する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  3. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP