左利きの人は「Ctrl+C」「Ctrl+V」より便利?右手だけでショートカットキーを使ってコピー&ペーストするテクニック

左利きの人は「Ctrl+C」「Ctrl+V」より便利?右手だけでショートカットキーを使ってコピー&ペーストするテクニック

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kaz3417/pclessontv.com/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

今回は、右手だけで
ショートカットキーを使って
コピー&ペーストする
テクニックをご紹介します

<スポンサードリンク>
【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>

ショートカットキーを使って
コピー&ペーストする場合

「Ctrl+C」「Ctrl+V」
でやっているという方が多いと思います

もちろん通常はこれでいいんですが
たとえば左利きの人で
マウスを左手で使っているという場合

このショートカットキーで使うキーは
全てキーボードの左半分にあるので
左手で押したほうが押しやすいので

どうしてもマウスから手を離すことになって
せっかくのショートカットキーですが
少し効率が落ちてしまう場合があります

もちろん左手でマウスをもって
右手でこのキーを押しても良いですが
左側にキーがあるので少し押しづらい

そこで朗報です!

実はこのコピー&ペーストの
ショートカットキーは
キーボードの右半分にあるキーでも
行うことができるんです

そのショートカットキーはズバリ

コピー「Ctrl+Ins(Insert)」

貼り付け「Shift+Ins(Insert)」

CtrlキーとShiftキーは右側にもあるので
これを使えば、マウスを左手で持ったまま
右手でコピぺすることができます

特に左利きの方は
ぜひ使ってみてください

動画ではより具体的に解説していますので
気になる方は、以下よりどうぞ↓

■使用ソフト
・動画キャプチャー:Bandicam
・動画編集:filmoraX

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Google Analyticsのデータを残す方法 2018年5月25日まで

  2. LINEのトークで送られてきた画像を自動でダウンロードする方法

    LINEのトークで送られてきた画像を自動でダウンロードする方法

  3. 気になる場合は今すぐチェックしよう!Microsoftアカウントの不正ログインがないかチェックする方法

    気になる場合は今すぐチェックしよう!Microsoftアカウントの不正ログインがないかチェックする方…

  4. Internet Explorer 脆弱性 削除 アンインストール

    Internet Explorerに重大な脆弱性 IEをアンインストールせずに対処する方法

  5. 作業効率がアップする!仮想デスクトップ使用時に使うと便利なショートカットキー5選

    作業効率がアップする!仮想デスクトップ使用時に使うと便利なショートカットキー5選

  6. Google Chrome 恐竜ゲーム

    Googleの恐竜ゲームが10周年記念バージョンに

  7. Microsoft Edge新機能 Webサイトの画像のみを素早く拡大できるように

    Microsoft Edge新機能 Webサイトの画像のみを素早く拡大できるように

  8. Officeソフト 複数の図形をより素早くコピーするテクニック

    Officeソフト 複数の図形をより素早くコピーするテクニック

  9. Windows11・10 右手からマウスを離さずに左手でファイルを削除するテクニック

    Windows11・10 右手からマウスを離さずに左手でファイルを削除するテクニック

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【4】Googleの「I'm Feeling Lucky」って何?
  2. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【1】AND検索の使い方
  3. 【高度な検索】Wordで文章内の複数ある同じ文字に一瞬で同じ書式設定ができる便利ワザ
  4. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【3】入力したキーワードと完全一致する情報だけを検索する
  5. Instagramの新機能「地図」で現在位置がバレる?iPhoneでフォロワーに位置情報を共有しないようにする設定方法
  6. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【2】OR検索の使い方
  7. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Microsoft Edgeの標準フォントを変更する方法
  8. Webブラウザーのフォントが突然変わった?Google Chromeの標準フォントを変更する方法
  9. Windows11のエクスプローラーで以前のようなリボンメニューが使えるようになる小技
  10. 目的の情報が見つかる!Google検索テクニック【7】特定の場所を限定してピンポイントで検索をする
PAGE TOP