Windows10 October 2018 Updateに重大バグ 提供中止に

Windows10 October 2018 Update 提供中止

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/kaz3417/pclessontv.com/public_html/wp-content/themes/izm_tcd034/functions/short_code.php on line 32

 

今回は、Windows10 October 2018 Updateに重大バグが発生し、

このエントリーを書いている時点で、提供中止になっているので、カンタンに解説をします。

 

2018年10月2日から提供が開始されていた、「Windows10 October 2018 Update」ですが

アップデートを適用するとユーザーファイルの一部が消失する問題が報告されて、

その調査を行うために、提供を中止したようです。

 

現時点で、まだほとんどのパソコンで自動アップデートが適用されていないとは思いますが

一部、「Windows10のダウンロード」サイトからISOファイルをダウンロードして、

手動でアップデートした人、ISOファイルだけダンロードしていて、アップデートは

まだしていないといった人もいるでしょう。

 

このISOファイルだけダンロードして、まだアップデートしていない場合

現時点での手動でのアップデートは、控えるようにMicrosoftから注意喚起が出ています。

 

なお、このエントリーを書いている2018年10月10時点では

「October 2018 Update」のダンロードはできなく「April 2018 Update」になっています。

 

すでに手動でアップデートしてしまい

上記したような、ファイルの消失が起こっている場合は、以下のMicrosoftのサポートサイトから

問い合わせを受けつけているようなので、自分で対処しようとする前に、

サポートに問い合わせをするようにしましょう。

 

■Microsoftサポート ⇒ https://support.microsoft.com/ja-jp/contactus/

 

 

また、2018年10月9日に、Windows Insider Program向けに、このバグに対処した修正プログラムの

配布を開始したようですが、あくまでテスト段階のプログラムとなります。

 

Windows Insider Programに参加をしていて、とにかく1日でも早く新しい機能を使いたい

というケース以外では、一般公開まで待ったほうが良いでしょう。

 

動画でも解説していますので、気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

関連記事

  1. Windows10 ファイル表示を素早く切り替える方法

  2. Windows10 Wi-Fi フリー 危険 設定

    Windows10 フリーのWi-Fiスポットにつなぐ場合 これを設定しておこう

  3. Windows11・Windows10のタスクバーの日付に曜日を表示させる方法

    Windows11・Windows10のタスクバーの日付に曜日を表示させる方法

  4. Windows10 不要な変換候補を削除する方法

  5. Windows10 キーボード設定 コントロールパネル 表示までの待ち時間

    Windows10 キーボードの設定を変えるとあなたのタイピング速度がもっと早くなる?キーボードの反…

  6. Windows10 ウィンドウズ10 Windowsの設定 電話

    Windowsの設定を徹底解説 #03 スマートフォンとパソコンを同期する方法

  7. Windows10 トラブルシューティング

    Windows10 トラブルシューティングを実行する方法

  8. Windows10 ウィンドウズ10 エアロスナップ 無効 Windowsの設定

    Windows10 エアロスナップ機能を無効にする方法

  9. Windows10 文字 サイズ ディスプレイ 解像度

    Windows10 簡単に文字のサイズを変更する方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  3. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
PAGE TOP