【データの比較に便利!】Excelで同じブックの別ウィンドウを一瞬で開く便利技

【データの比較に便利!】Excelで同じブックの別ウィンドウを一瞬で開く便利技
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelで同じブックの別ウィンドウを
一瞬で開く便利技をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで同じブック内で複数のシートを作成して
色んなデータを管理するケースは
よくあると思いますが

そういった同じブック内のシート間同志で
データを比較したいといった場合
そのやり方はいくつもありますが

おすすめの方法の一つとして
同じブックの別ウィンドウは
アクセスキーを使うことによって
一瞬で開くことができるので
そういったデータの比較時に使うと便利です

手順は簡単で
データ比較をしたいブックを開いておいて

「Alt→W→N」


を押すだけ

一瞬で同じブックの別ウィンドウが開きます

「W」「N」のアルファベットもそれぞれ

「WINDOW」「NEW」

で覚えやすいと思うので
同じブック内でデータの比較をしたい時に
使うと便利でしょう

動画では実際の操作も含めて
より具体的に解説していますので
気になる方は以下よりご覧ください↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelで条件付き書式が入った表を書式のルールを削除してコピーするテクニック

    Excelで条件付き書式が入った表を書式のルールを削除してコピーするテクニック

  2. Excelで一度作成した表を一瞬で削除できるちょっとした便利技

    Excel表を一瞬で削除!知らないと損する超時短テクニック

  3. Excel エクセル セル幅 グラフ

    Excel 表のセル幅を変更してもグラフのサイズを変わらないようにする

  4. Excel エクセル 条件付き書式

    Excel 特定のデータに自動で色付けする方法 条件付き書式

  5. Excelで白黒印刷で文字が見えにくくなる場合の対処方法

    Excelで白黒印刷をした時に文字が見えにくくなる場合の対処方法

  6. Excelのグラフで軸の項目の間隔をひとつ飛ばしで表示してグラフを見やすくする方法

    Excelのグラフで軸の項目の間隔をひとつ飛ばしで表示してグラフを見やすくする方法

  7. Excelで横棒グラフを作成した時に項目が表と逆になる場合の対処方法

    Excelで横棒グラフを作成した時に項目が表と逆になる場合の対処方法

  8. Excelでオートフィルが出来なくなった場合の対処方法

    Excelでオートフィルが出来なくなった場合の対処方法

  9. Excelでスラッシュを使った分数を入力する2つの方法

    Excelでスラッシュを使った分数を入力する2つの方法

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Wordで作業効率がUPするフォントに関する5つのショートカットキー
  3. ChromeやEdgeでWebサイトのURLを一瞬でコピペできるちょっとした小技
  4. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  5. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  6. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  7. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  8. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  9. Wordで作業効率がUPする段落に関する4つのショートカットキー
PAGE TOP