Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効化する設定術

Excelの作業効率がUPする初期設定【8】自動ハイパーリンクを無効にする
  • 当ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はExcelで自動ハイパーリンクを
無効にする設定方法をご紹介します

<スポンサードリンク>

Excelで作業しているとき
WebサイトのURLやメールアドレスを入力しただけで
勝手に青い文字になって
リンクがついてしまうことってありませんか?

たとえば「https://example.com」や「info@example.com」
と入力すると即座にハイパーリンクが設定されてしまうんです

もちろんこれは便利な機能でもあります

クリックひとつでそのサイトに飛べたり
メールを送れたりするので
業務で使う場合には重宝することもありますよね

でもすべての場面で
この自動リンクがありがたいとは限りません

とくに資料作成やデータ整理をしているときなど
「勝手にリンクされるのがちょっと邪魔…」と
感じる方も多いのではないでしょうか

そんなときはExcelの設定を少し変えるだけで
この“自動ハイパーリンク”をオフにすることができます

設定自体はとても簡単で数ステップで完了します

慣れていない方でも安心して操作できる内容なので
ぜひ一度チェックしてみてください

ちなみにこの機能は必ずしも「オフにすべき」
というものではありません

使い方や目的によっては便利に感じる場面もあるので
「今まで気にしたことがなかった」という方は
まずは設定を確認してみて
自分の作業スタイルに合うかどうかを判断してみるのがおすすめです

設定手順については以下の動画でわかりやすく解説しています
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね↓

ではでは、今回はこのへんで。

<スポンサードリンク>

関連記事

  1. Excelで大きいセル範囲の選択は名前ボックスを使った選択がめちゃくちゃ便利!

    Excelで大きいセル範囲の選択は名前ボックスを使った選択がめちゃくちゃ便利!

  2. Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法

    Excelでかっこ付きの数字を入力する2つの方法

  3. Excelでより素早くフリガナをふるテクニック

    Excelでより素早くフリガナをふるテクニック

  4. Excelで数値を扱う時に使うと便利な4つのショートカットキー

    Excelで数値を扱う時に使うと便利な4つのショートカットキー

  5. Excel エクセル ショートカットキー Ctrlキー

    Excel Ctrlキーを使い倒せ!表作成時に使うと便利なショートカットキー6選

  6. Excelで複数あるセル内の改行を一括で削除するテクニック

    Excelで複数あるセル内の改行を一括で削除するテクニック

  7. Excel エクセル テーブル フィルタ

    Excel データベースの基本 後編

  8. Excelで計算結果が目的値になるように逆算する方法 ゴールシーク

    Excelで計算結果が目的値になるように逆算する方法 ゴールシーク

  9. Excelで数字の表示形式を変更するショートカットキー3選+2

    Excelで数字の表示形式を変更するショートカットキー3選+2

広告





おすすめ記事

  1. RakutenWiFiPocket 楽天ワイファイポケット 楽天モバイル アップデート
  2. フィッシング詐欺 スミッシング SMS ドコモ口座不正出金
  3. マスク 品薄 マスク在庫速報 価格
  4. 転職 IT Web業界 エンジニア
  5. PayPay ペイペイ 登録方法

人気記事

  1. Windows11でファイルを開かずに素早く印刷することができるちょっとした便利技
  2. Windows Copilot超入門【4】3つの応答スタイルの違いについて
  3. Windows Copilot超入門【8】Copilotに文章の翻訳をしてもらう
  4. Windows Copilot超入門【11】Copilotに会議の議事録を作成してもらう
  5. 最近使った画像から消えてしまったWindows11標準の壁紙に戻す方法
  6. 覚えておくと便利なiPhoneの瞬速入力技【8】キーボードを切り替えずに素早く「@」を入力する
  7. Excelのカメラ機能がめちゃくちゃ便利!
  8. 【マウスがない時に便利!】Excelでマウスを使わずに数式をコピーする方法
  9. Excelでマウスを使わずに関数のダイアログボックスを素早く起動する方法
PAGE TOP